子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

鬼岩寺の基本情報

鬼岩寺

静岡県藤枝市藤枝3丁目16-14
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

鬼岩寺の施設紹介

鬼伝説をはじめ、様々な伝説が残る由緒あるお寺。

「鬼岩寺」は726年、行基によって開創されたとされる由緒あるお寺です。
弘法大師が当地の人々を苦しめていた鬼を大岩の中に閉じ込めたという伝説「弘法大師と魔魅の岩」が「鬼岩寺」の名前の由来。鬼が鋭い爪を研いだといわれる「鬼かき岩」が残っており、手芸の上達に御利益があるとされています。鬼の爪痕を3回なぞって願掛けをすると良いのだとか。その他にも「不動明王大蛇退治」「黒犬物語」など数多くの伝説があります。
毎年1月28日には「鬼岩寺開運厄除初不動尊縁日」を開催。厄除け火渡りも見ることができます。

鬼岩寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

鬼岩寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

鬼岩寺

かなきがんじ
住所静岡県藤枝市藤枝3丁目16-14
電話番号 054-641-2932
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス【電車】
JR藤枝駅から中部国道線千才下車徒歩10分
 【車】
焼津ICから国道1号を藤枝方面に進み、約20分
近くの駅藤枝駅西焼津駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

鬼岩寺周辺の天気予報

予報地点:静岡県藤枝市2025年09月16日 18時00分発表

9月16日(火)

晴れ

最高[前日差]

32℃[0]

最低[前日差]

26℃[-1]

9月17日(水)

晴れ

最高[前日差]

34℃[+4]

最低[前日差]

25℃[+2]

あなたにオススメの記事