ともはにわの碑の基本情報
ともはにわの碑の施設紹介
古墳の宝庫・磐田の象徴するオブジェ!
「ともはにわの碑」はJR磐田駅の北口をでてすぐの場所にあります。この石碑は市内の堂山古墳から出土した「鞆(とも)の埴輪」を形どったオブジェで、4世紀から5世紀にかけ栄えていたことを示す古墳が多数点在する磐田の象徴として、市制20周年を記念し建立されました。「鞆」とは、弓を引くときに手首に装着する皮製防具のことで、堂山古墳からは、鞆の埴輪のほか筒型の円形埴輪、鶏・よろい・楯などの形をした形象埴輪が複数出土しています。
ともはにわの碑の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
ともはにわの碑の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
ともはにわの碑周辺の天気予報
予報地点:静岡県磐田市2025年09月19日 12時00分発表
9月19日(金)

くもり
最高[前日差]
26℃[-5]
最低[前日差]
22℃[-4]
9月20日(土)

雨 のち くもり
最高[前日差]
27℃[0]
最低[前日差]
21℃[-1]
