子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

香集寺の基本情報

香集寺

静岡県焼津市浜当目1727
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

香集寺の施設紹介

本尊は聖徳太子作の「虚空蔵菩薩」で日本三大虚空蔵尊の1つとなっています。

静岡県焼津市浜当目に位置する「香集寺」は、弘法大師の開基といわれる古寺で、弘仁6年(815年)の創建と伝えられています。本尊は、聖徳太子作の「虚空蔵菩薩」で、京都嵐山・伊勢浅熊とならぶ日本三大虚空蔵尊の1つとなっています。境内には、焼津市の文化財に指定されている「仁王門」や、焼津に現存する最も古い「石燈籠」があります。毎年2月23日に縁日「だるま市」が開催されていますので、予定を合わせおでかけしてみては? (仁王門は、2015年10月現在、危険防止の為立ち入ることはできません。)

香集寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

香集寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

香集寺

かなこうしゅうじ
住所静岡県焼津市浜当目1727
電話番号【焼津市歴史民俗資料館】 054-629-6847
※この電話番号は、問い合わせ先である「焼津市歴史民俗資料館」のものです。カーナビ等設定の際はご注意ください。
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス焼津駅から車で。
近くの駅焼津駅用宗駅
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて

香集寺周辺の天気予報

予報地点:静岡県焼津市2025年09月17日 18時00分発表

9月17日(水)

晴れ

最高[前日差]

34℃[+4]

最低[前日差]

27℃[-1]

9月18日(木)

晴れ

最高[前日差]

35℃[0]

最低[前日差]

26℃[+1]

あなたにオススメの記事