子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

道の駅 ふるさとセンター大塔の基本情報

道の駅 ふるさとセンター大塔

和歌山県田辺市鮎川997-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

道の駅 ふるさとセンター大塔の施設紹介

春夏秋冬一年を通して大自然に触れることができる道の駅。特産品も勢揃い!

和歌山県田辺市を走る国道311号線沿いにある道の駅です。周辺は文化庁によって指定された「かもしか」の棲息地となっており、豊かな自然と保護された文化財に溢れます。春には山菜やつつじ狩り、夏には魚釣りやキャンプ、秋には紅葉狩りや渓谷探索に冬登山を加え、一年を通して大自然に触れることができます。敷地内の物産館には、木工品、猪肉、しめじ、しいたけ、番茶、梅などの地元の特産品がずらりと並びます。

道の駅 ふるさとセンター大塔の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

道の駅 ふるさとセンター大塔の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

道の駅 ふるさとセンター大塔

オフィシャルサイト
かなみちのえき ふるさとせんたーおおとう
住所和歌山県田辺市鮎川997-1
電話番号 0739-49-0143
営業時間09時00分 ~ 17時00分
【物産館】9:00~17:30
定休日火曜日
祝祭日は営業
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス【電車】JR紀勢本線「紀伊田辺」駅より龍神バス「道の駅奥熊野」行き「鮎川温泉」停下車
【車】阪和自動車道「上富田」ICより約15分
駐車場料金無料
駐車場詳細普通車:15台、大型車:2台
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
売店
授乳室あり
ベビーカーOK
食事持込OK
オムツ交換台

道の駅 ふるさとセンター大塔周辺の天気予報

予報地点:和歌山県田辺市2025年05月22日 12時00分発表

5月22日(木)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

27℃[-1]

最低[前日差]

21℃[0]

5月23日(金)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

27℃[+1]

最低[前日差]

19℃[0]

あなたにオススメの記事