子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

和泉式部廟所の基本情報

和泉式部廟所

岐阜県可児郡御嵩町井尻 和泉式部廟所
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

和泉式部廟所の施設紹介

平安時代中期の情熱的な歌人で恋多き女性でもある和泉式部の廟所

可児市に平安時代の三大女流歌人として、恋多き女性として知られている和泉式部の廟所があります。車で、土岐市から国道21号線を可児市方面へ向かい、鬼岩温泉を越えて、旧中山道と国道の合流点になるので、そのすぐ先の道路右側に行くとあります。御嵩駅からだと、タクシーで10分ほどです。1.5m以上ある石碑には、いつみ式部廟所、と刻まれています。隣に設置してある解説板によると、和泉式部は、東山道を旅する途中に病気になり、鬼岩温泉で湯治したものの、寛仁3年(1019年)に、ついにこの地で亡くなったといわれています。石碑には「ひとりさえ 渡れば沈むうき橋に あとなる人は しばしとどまる」の歌が刻まれています。

和泉式部廟所の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

和泉式部廟所の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

和泉式部廟所

オフィシャルサイト
かないずみしきぶびょうしょ
住所岐阜県可児郡御嵩町井尻和泉式部廟所
電話番号【御嵩町 まちづくり課 商工観光係】 0574-67-2111
※この電話番号はスポットを管理する御嵩町 まちづくり課 商工観光係のものです。カーナビなどをご利用の際はご注意下さい。
営業時間散策自由
定休日散策自由
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス御嵩駅から徒歩30分タクシーで10分
近くの駅御嵩駅
駐車場詳細駐車場はありません。
ジャンル・タグタグを見る
タグ
和泉式部石碑平安時代中期日記紫式部家族旅行家族でお出かけ家族でおでかけ家族連れ家族連れお花見家族連れにお勧め家族連れにも楽しめる入場無料入園無料0円スポット無料で楽しい無料で楽しめる無料で遊べる0円無料歴史日本史開拓史開拓精神遺跡史跡先人の知恵郷土史郷土愛古代のロマンロマン古代太古太古のロマン郷土研究ドライブお出かけドライブのおでかけドライブドライブに子供とお出かけドライブに子供とおでかけドライブに家族とおでかけドライブに家族とお出かけドライブ休憩ドライブ立ち寄りドライブついでにドライブついでドライブがてらドライブがてらにドライブコースドライブルートドライブスポットお出かけのおでかけに子供とお出かけに子供とおでかけに家族とおでかけに家族とお出かけドライブ休憩所家族でドライブ子供とドライブ名鉄広見線名鉄広見線(岐阜県)春休み2026お花見2026
施設の設備・特徴
アイコンについて
雨でもOK

和泉式部廟所周辺の天気予報

予報地点:岐阜県可児郡御嵩町2025年09月17日 12時00分発表

9月17日(水)

雨 のち 晴れ

最高[前日差]

34℃[-2]

最低[前日差]

24℃[+3]

9月18日(木)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

32℃[-2]

最低[前日差]

23℃[-2]

あなたにオススメの記事