竜泉寺の基本情報
竜泉寺の施設紹介
火防安住、商売繁盛、良縁祈願所として信心を集める「あたごさん」
松阪にある愛宕山竜泉寺は真言宗の寺院です。その本尊は火防の霊神「愛宕大権現」です。今でも神仏習合時代の名残のある寺です。開創は聖武天皇が行基に命じて、建てたのが始まりと伝えられています。
毎年1月24・25には、堂内や境内で護摩を炊いて、火の祭を行っていることでも知られています。7月24日も「火祭」が開催され、夜8時より行われる「火渡り」は境内にて護摩をたき、行者と共に参詣者が素足で火の上を歩くという名物行事が行われています。
竜泉寺の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
竜泉寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
竜泉寺周辺の天気予報
予報地点:三重県松阪市2025年09月20日 12時00分発表
9月20日(土)

雨 のち くもり
最高[前日差]
29℃[-1]
最低[前日差]
23℃[-1]
9月21日(日)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
31℃[+2]
最低[前日差]
20℃[-1]
