熊野灘観光遊覧の基本情報
熊野灘観光遊覧の施設紹介
大きな洞窟の穴がひらいた「ガマの口」は、熊野の「青の洞窟」と言われている
三重県熊野市新鹿町甫本にある熊野灘観光遊覧へは、伊勢道勢和多気ICよりR42経由、熊野方面へ2時間で行けます。壮絶なリアス式海岸の独特な美しさ、高さ100メートル、周囲600メートルもある、柱状節理があざやかな大絶壁で、県の文化財にも指定される「楯ヶ崎」。そしてその背後にある高さ160メートルの「海金剛」の迫力はすごい!楯ヶ崎を海から間近で見れる楯ヶ崎観光遊覧は海からしか見れない楯ヶ崎が見られます。大きな洞窟の穴がひらいた「ガマの口」は、熊野の「青の洞窟」とも言われ、地元でも有名です。
熊野灘観光遊覧の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
熊野灘観光遊覧の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
熊野灘観光遊覧周辺の天気予報
予報地点:三重県熊野市2025年09月16日 12時00分発表
9月16日(火)

晴れ
最高[前日差]
32℃[0]
最低[前日差]
25℃[-1]
9月17日(水)

晴れ
最高[前日差]
32℃[0]
最低[前日差]
24℃[-1]
