子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

宝満宮 竈門神社の基本情報

宝満宮 竈門神社

福岡県太宰府市内山883
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

宝満宮 竈門神社の施設紹介

福岡県太宰府市の宝満山麓にある神社

宝満宮の別称をもち、縁結びの神様として知られています。平安時代には唐に留学する最澄や円仁が渡航の安全を祈願したと伝わります。境内には数多くのモミジが植えられており、秋のシーズンには一面を燃えるような赤に染め上げます。例年11月上旬には、もみじ祭りが開催されます。

宝満宮 竈門神社の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

宝満宮 竈門神社の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

宝満宮 竈門神社

オフィシャルサイト
かなほうまんぐう かまどじんじゃ
住所福岡県太宰府市内山883
電話番号 092-922-4106
営業時間終日
定休日無休
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス【電車】西鉄太宰府線「太宰府」駅より徒歩約30分,西鉄太宰府線「太宰府」駅より市営バスまほろば号で「内山」停すぐ;【車】九州道「太宰府」ICより約20分
近くの駅太宰府駅西鉄五条駅西鉄二日市駅
駐車場詳細有料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり

宝満宮 竈門神社周辺の天気予報

予報地点:福岡県太宰府市2025年04月29日 12時00分発表

4月29日(火)

晴れ

最高[前日差]

21℃[0]

最低[前日差]

9℃[-3]

4月30日(水)

晴れ

最高[前日差]

25℃[+4]

最低[前日差]

8℃[-1]

あなたにオススメの記事