林松寺の基本情報
林松寺の施設紹介
江戸時代の有名な俳人の壷中の句碑が見どころの林松寺
東北地方の山形空港の西側に広がる住宅街の中に、たたずむ林松寺は、1602年に創建されたと伝えられる歴史と風格を感じることができるお寺です。掲題には、江戸時代に村山地方を代表とする有名な俳人である、壷中の句碑があり見どころの一つとなっています。壷中は、後に山寺立石寺に「蝉塚」を築いた人物でもあります。近くには、庭月観音や、外川神社、猿羽根山地蔵堂、黒鳥観音など雰囲気の良い神社もたくさんあるので合わせて訪れるのもオススメです。
林松寺の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
林松寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
林松寺周辺の天気予報
予報地点:山形県東根市2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

雨 のち くもり
最高[前日差]
16℃[-7]
最低[前日差]
7℃[-1]
4月30日(水)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
17℃[+2]
最低[前日差]
6℃[-1]
