子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

長登観音の基本情報

長登観音

山形県西村山郡西川町睦合乙142
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

長登観音の施設紹介

行基による十一面観世音菩薩が御本尊の最上三十三観音霊場第17番札所

731年に創建され、御本尊は行基の作による十一面観世音菩薩です。最上三十三観音霊場第17番札所となっており、多くの参拝者が訪れます。長く急な石段を上ると、緑の木立の中に赤い屋根の美しいお堂があります。もとの観音堂は山頂にありましたが、大正時代に現在の位置に造建されました。出羽三山の神域であり、古来から神聖な場所として信仰されています。心身ともに神聖なエネルギーを感じることができる、素晴らしい場所です。

長登観音の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

長登観音の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

長登観音

かなながのぼりかんのん
住所山形県西村山郡西川町睦合乙142
電話番号 0237-74-3853
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス山形駅からバスで40分
駐車場詳細4台/無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
ベビーカーOK
食事持込OK

長登観音周辺の天気予報

予報地点:山形県西村山郡西川町2025年09月15日 12時00分発表

9月15日(月)

晴れ

最高[前日差]

27℃[+2]

最低[前日差]

19℃[0]

9月16日(火)

晴れ

最高[前日差]

30℃[+3]

最低[前日差]

17℃[+2]

あなたにオススメの記事