常楽院の基本情報
常楽院の施設紹介
マリア観音のある御蔵入三十三観音の札所のお寺
1573年に創建されたお寺で、境内の一角には子安観音を納めるお堂があります。子安観音は、隠れキリシタンによって安置されたものとされ、戦後以降はマリア観音と呼ばれるようになりました。境内は美しく整備され、藤棚や石像、石灯籠などで美しい景観となっています。また、御蔵入三十三観音の札所でもあり、多くの参拝客が訪れています。隠れキリシタンの歴史に思いを馳せ、美しい景色の中、心が落ち着くパワースポットです。
常楽院の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
常楽院の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
常楽院周辺の天気予報
予報地点:福島県南会津郡南会津町2025年09月13日 12時00分発表
9月13日(土)

雨 のち くもり
最高[前日差]
25℃[+1]
最低[前日差]
18℃[+1]
9月14日(日)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
27℃[+2]
最低[前日差]
18℃[-1]
