子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

光星寺の基本情報

光星寺

山形県東田川郡庄内町三ヶ沢字中里47
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
0

光星寺の施設紹介

トンネルのようにつづく赤い鳥居が印象的な光星寺

光星寺は、861年に住宝僧正が白い狐に導かれて開山したといわれる、神仏習合のお寺です。万能の神様として信仰を集める庄内三十三観音の一つに数えられており、全国各地から巡礼に多くの人が訪れています。本尊は観音菩薩で、大弁財天と荼枳尼天の三尊を祀ってあります。本堂の2階には白狐が祀られている白狐殿があります。3階は庄内平野を一望できるロケーションで、道路から寺へは赤い鳥居がトンネルのように並んでいます。

光星寺の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

光星寺の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

光星寺

かなこうしょうじ
住所山形県東田川郡庄内町三ヶ沢字中里47
電話番号 0234-56-2533
営業時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス狩川駅から車利用
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK

光星寺周辺の天気予報

予報地点:山形県東田川郡庄内町2025年11月24日 18時00分発表

11月24日(月)

最高[前日差]

16℃[-3]

最低[前日差]

10℃[+2]

11月25日(火)

雨 のち くもり

最高[前日差]

16℃[+4]

最低[前日差]

7℃[-1]

あなたにオススメの記事