黒岩虚空蔵尊満願寺(黒岩虚空蔵)の基本情報
黒岩虚空蔵尊満願寺(黒岩虚空蔵)の施設紹介
天女の姿が彫られたいぼ鐘がみられる寺院
黒岩虚空蔵尊満願寺は黒岩の虚空蔵様と親しまれた「黒岩虚空蔵」があります。お寺の建立の詳しい時期は定かでありませんが、約1200年前の弘仁二年に嵯峨天皇の命により蝦夷平定の為に山中大納言植久公が都に凱旋するのに先だって、自らの持仏である「虚空蔵尊像」をこの地に安置し陸奥の鎮守としたと伝えられています。寺の裏手には十六体の羅漢像が並び人々に親しまれています。また、元禄年間に鋳造された「いぼ鐘」(国指定重要美術品)があります。
黒岩虚空蔵尊満願寺(黒岩虚空蔵)の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
黒岩虚空蔵尊満願寺(黒岩虚空蔵)の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 黒岩虚空蔵尊満願寺(黒岩虚空蔵) オフィシャルサイト |
---|---|
かな | くろいわこくぞうそんまんがんじ くろいわこくうぞう |
住所 | 福島県福島市黒岩字上ノ町43 |
電話番号 | 024-546-0096 |
営業時間 | 4月から9月は6:30から18:00、10月から3月は7:00から17:00 |
定休日 | |
子供の料金 | |
大人の料金 | |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | (1)JR福島駅からバスで20分、その後徒歩で10分(2)東北自動車道福島西ICから国道4号線経由5キロメートル10分 |
駐車場詳細 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK |
黒岩虚空蔵尊満願寺(黒岩虚空蔵)周辺の天気予報
予報地点:福島県福島市2025年09月17日 00時00分発表
9月17日(水)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
33℃[0]
最低[前日差]
23℃[+2]
9月18日(木)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
27℃[-6]
最低[前日差]
17℃[-6]
