東堂山満福寺の基本情報
東堂山満福寺の施設紹介
東堂山の中腹に建つ長い歴史を持つお寺
東堂山の中腹に建てられ、1000年以上もの長い歴史を持つお寺です。表参道の杉並木は、史跡名勝天然記念物に指定されており、巨大な自然石の上に建てられた鐘楼は、町の重要文化財に指定されています。また、1体1体表情や持ち物の違う430体以上の羅漢像は、個性豊かで参拝客の目を楽しませてくれます。自然豊かで、清々しい空気の中心が癒されるパワースポットです。毎年、5月3日には祭典が行われ、多くの参拝客でにぎわいます。
東堂山満福寺の口コミ(1件)
東堂山満福寺の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
東堂山満福寺周辺の天気予報
予報地点:福島県田村郡小野町2025年10月11日 00時00分発表
10月11日(土)

くもり のち 雨
最高[前日差]
14℃[-6]
最低[前日差]
11℃[+2]
10月12日(日)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
23℃[+9]
最低[前日差]
13℃[+2]
