子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

双葉町歴史民俗資料館の基本情報

このスポットは閉店(館)しました。

双葉町歴史民俗資料館

福島県双葉郡双葉町新山本町27-1
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
1

双葉町歴史民俗資料館の施設紹介

古代文明に触れて双葉町の歴史を知ろう

※こちらの施設は東日本大震災の影響により、現在閉鎖しています。

双葉町歴史民俗資料館は、双葉町の貴重な文化遺産を保存しており、原始、古代、中世、近世、現代の5つのコーナーがある資料館です。約15,000年前の古墳時代末期の壁画が見つかった「清戸さく装飾横穴墓」(国指定史跡)のレプリカの展示をはじめ、町内遺跡からの出土品や民俗資料、その他昭和初期の生活用具まで展示されています。体験学習コーナーでは、縄文土器の模様をつけたり、古代の土器や石器に触れることが出来ますので子どもと一緒に歴史の勉強ができます。

双葉町歴史民俗資料館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

双葉町歴史民俗資料館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称
このスポットは閉店(館)しました

双葉町歴史民俗資料館

かなふたばちょうれきしみんぞくしりょうかん
住所福島県双葉郡双葉町新山本町27-1
電話番号 0240-33-4763
営業時間9:00から16:30(入館は16:00まで)
定休日月曜日火曜日日曜日祝祭日
定休日は月曜日、火曜日、第3日曜日と文化の日を除いた祝日、年末年始
子供の料金

小学生、中学生は無料高校生は100円(税込)20名以上の団体は70円(税込)

大人の料金

200円(税込)20名以上の団体は150円(税込)

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセスJR常磐線の双葉駅から徒歩で8分です
駐車場詳細駐車場あり
ジャンル・タグタグを見る
その他日本の歴史・民俗を学ぶ:〇
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
ベビーカーOK

双葉町歴史民俗資料館周辺の天気予報

予報地点:福島県双葉郡双葉町2025年10月25日 12時00分発表

10月25日(土)

くもり のち 雨

最高[前日差]

17℃[0]

最低[前日差]

12℃[+5]

10月26日(日)

最高[前日差]

17℃[0]

最低[前日差]

14℃[+4]

あなたにオススメの記事