子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

萬鉄五郎記念美術館の基本情報

萬鉄五郎記念美術館

岩手県花巻市東和町土沢5区135番地
口コミを書く施設情報を送る

萬鉄五郎記念美術館の施設紹介

萬鉄五郎の作品の観賞、また復元された土蔵で本人を偲ぶことができます。

萬鉄五郎記念美術館は岩手県花巻市東和町に生まれ、近代日本美術の先駆者として活躍した萬鉄五郎の作品や生い立ちを紹介している美術館です。美術館の横には萬鉄五郎本家の土蔵である八丁土蔵が復元されていて、喫茶室と現代美術のギャラリーになっていて共に萬鉄五郎ゆかりの昔の土沢を偲ぶ場として親しめる建物となっています。また春には美術館周辺には桜が咲き、東和町を一望できる名所となっています。

萬鉄五郎記念美術館の口コミ(1件)

萬鉄五郎記念美術館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

萬鉄五郎記念美術館

オフィシャルサイト
かなよろずてつごろうきねんびじゅつかん
住所岩手県花巻市東和町土沢5区135番地
電話番号 0198-42-4402
営業時間08時30分 ~ 17時00分
(入館は午後4時30分まで)
定休日月曜日
(月曜日が祝日の場合はその翌日)
年末年始(12月29日から1月3日)
展示替えのための臨時休館
子供の料金

【常設展】
小中学生は150円(税込)
高校生と大学生は250円(税込)
20人以上の団体の場合
小中学生は100円(税込)
高校生と大学生は200円(税込)
※企画展により金額がかわります。

大人の料金

【常設展】
400円(税込)
20人以上の団体の場合は350円(税込)
※企画展により金額がかわります。

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス・鉄道の場合
JR釜石線土沢駅より徒歩8分
JR東北新幹線の新花巻駅よりタクシーで10分
・バスの場合
岩手県交通「土沢線(花巻駅-新花巻駅-雲南桜前)」 土沢中町下車で徒歩3分
・自動車の場合
東北自動車道の花巻インターまたは花巻南インターからそれぞれ20分
釜石自動車道の東和インターから2分
近くの駅土沢駅
駐車場詳細20台分の無料駐車場
ジャンル・タグタグを見る
その他カフェ:あり
ミュージアムショップ:あり
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
売店

萬鉄五郎記念美術館周辺の天気予報

予報地点:岩手県花巻市2025年09月13日 18時00分発表

9月13日(土)

くもり のち 雨

最高[前日差]

25℃[-5]

最低[前日差]

22℃[+3]

9月14日(日)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

29℃[+6]

最低[前日差]

19℃[-1]

あなたにオススメの記事