子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

桜地人館の基本情報

桜地人館

岩手県花巻市桜町4-14
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
3

桜地人館の施設紹介

宮沢賢治や高村光太郎の作品を見られる美術館

「雨ニモマケズ」の詩碑の隣に建つ美術館で、宮沢賢治の主治医だった佐藤隆房によって解説されました。地元出身の宮沢賢治、萬鉄五郎、高村光太郎及び高村光太郎賞の受賞者である彫刻家、舟越保武の作品が展示されています。周囲は芝生になっており、そこにコートと帽子を身に付けた案山子が立てられていますが、これは宮沢賢治に似せて作られたものです。また、野外彫刻も展示されています。近くには賢治が耕した畑「下ノ畑」も存在します。

桜地人館の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

桜地人館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

桜地人館

オフィシャルサイト
かなさくらちじんかん
住所岩手県花巻市桜町4-14
電話番号 0198-23-6591
営業時間09時00分 ~ 16時00分
定休日12月16日から3月14日まで休館
子供の料金

高校生:250円、小中学生:200円(税込)

大人の料金

350円(税込)

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス賢治詩碑バス停から徒歩で約5分
駐車場詳細無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK

桜地人館周辺の天気予報

予報地点:岩手県花巻市2025年11月02日 18時00分発表

11月2日(日)

雨 のち くもり

最高[前日差]

17℃[+2]

最低[前日差]

9℃[-3]

11月3日(月)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

13℃[-6]

最低[前日差]

3℃[-6]

あなたにオススメの記事