子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

三神合祭殿の基本情報

三神合祭殿

山形県鶴岡市羽黒町手向
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
0

三神合祭殿の施設紹介

汗をかいた分、願いが通じます。

山形県にある出羽三山は、月山・羽黒山・湯殿山を合わせた総称で、古くから山岳信仰の場として知られ、現在はパワースポットとして人気があります。雪のため、出羽三山の中で一年中参拝できるのは標高436メートルの羽黒山だけです。羽黒山の表参道入口から行くと、全2446段の石段が現れます。石段を登りきったとこにあるのが出羽三山をあわせて祀る三神合祭殿です。現在の社殿は1818年に再建されたもので、萱葺の建造物としては国内最大です。石段の途中にある茶屋では、石段を踏破した認定証を発行してくれます。

三神合祭殿の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

三神合祭殿の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

三神合祭殿

オフィシャルサイト
かなさんじんごうさいでん
住所山形県鶴岡市羽黒町手向
電話番号 0235-62-2355
営業時間8:30から17:00
定休日無休ですが、有料道路は11月上旬から4月下旬まで冬季閉鎖になります
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス鶴岡市から庄内交通バス羽黒山行きで、終点下車(所要時間50分)
駐車場詳細駐車場は無料ですが、羽黒山へは有料ゲートがあり、普通自動車400円(税込)
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK

三神合祭殿周辺の天気予報

予報地点:山形県鶴岡市2025年11月04日 06時00分発表

11月4日(火)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

15℃[+1]

最低[前日差]

6℃[0]

11月5日(水)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

17℃[+2]

最低[前日差]

6℃[0]

あなたにオススメの記事