長井市立長井小学校第1校舎の基本情報
長井市立長井小学校第1校舎の施設紹介
赤い外壁が印象的な二階建ての木造校舎
長井市立長井小学校は明治14(1881)年、長井駅東に宮小出学校として開校しました。大正3(1914)年の長井線開業に伴い大正4(1915)年駅前通りの突き当たりに移転されました。その後昭和8(1933)年現在の場所に移転しました。市役所に隣り合わせた敷地に建てられています。全国的に見ても貴重な木造二階建ての校舎で、現在も利用されています。瓦葺の赤い外壁の校舎が目印となっています。登録有形文化財でもあります。
長井市立長井小学校第1校舎の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
長井市立長井小学校第1校舎の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
長井市立長井小学校第1校舎周辺の天気予報
予報地点:山形県長井市2025年09月20日 06時00分発表
9月20日(土)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
26℃[+1]
最低[前日差]
17℃[+2]
9月21日(日)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
24℃[-2]
最低[前日差]
15℃[-2]
