酢川温泉神社の基本情報
酢川温泉神社の施設紹介
階段を上ったら素晴らしい眺望が待っています!
酢川温泉神社は蔵王温泉街の高台にあって、共同浴場の上湯近くの赤い門が入り口の目印です。石段を上った先にある鳥居の向こうにはまだまだ階段が続きます。川柳坂という名前が付いた階段は、両脇の灯篭に川柳が書かれていて、中には思わず吹き出してしまうような面白いものもあり、読みながら歩けば疲れが少し癒されるかもしれません。登り切ったところにある神社に参拝したあとは、眼下に蔵王の温泉街が広がる素晴らしい景色を楽しみましょう。
酢川温泉神社の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
酢川温泉神社の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
酢川温泉神社周辺の天気予報
予報地点:山形県山形市2025年09月18日 00時00分発表
9月18日(木)

雨 のち くもり
最高[前日差]
26℃[-5]
最低[前日差]
18℃[-3]
9月19日(金)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
28℃[+2]
最低[前日差]
16℃[-2]
