子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

元弘3年阿弥陀三尊板碑の基本情報

元弘3年阿弥陀三尊板碑

山形県南陽市松沢411
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

元弘3年阿弥陀三尊板碑の施設紹介

鎌倉時代滅亡の年に建てられた板碑

元弘3年阿弥陀三尊板碑は山形県南陽市松沢の八幡神社の境内にあります。元弘3(1333)年10月に建てられたと伝えられています。元弘3年5月は鎌倉幕府が滅亡した時期であり、混沌とした状況で建てられたものです。板碑の頭頂は三角にとがり、突き出た額の上部に二つの彫りこみを持つ置賜地方特有のものです。高さ1.79メートルの凝灰岩の碑面に彫られた薬研彫りの種字と刻銘は、鎌倉時代の宗教文化を今に伝えます。昭和27(1952)年県の有形文化財に指定されました。

元弘3年阿弥陀三尊板碑の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

元弘3年阿弥陀三尊板碑の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

元弘3年阿弥陀三尊板碑

かなげんこうさんねんあみださんぞんいたび
住所山形県南陽市松沢411
電話番号 0238-40-3211
営業時間24時間
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
交通情報・アクセス赤湯駅から車利用
近くの駅赤湯駅
駐車場詳細無料
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK

元弘3年阿弥陀三尊板碑周辺の天気予報

予報地点:山形県南陽市2025年09月15日 00時00分発表

9月15日(月)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

29℃[+1]

最低[前日差]

18℃[-2]

9月16日(火)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

32℃[+3]

最低[前日差]

19℃[+1]

あなたにオススメの記事