「野草摘みで里山ピザトーストをつくる!」
三富今昔村のお知らせ
野草摘みで里山ピザトーストをつくる!
2025年04月28日 09時37分
※営業時間や定休日などは最新の情報ではない可能性があります。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
里山野草で季節を味わう

くぬぎの森に生育する食べられる野草を探して、実際に味わってみる体験プログラム。
春本番の里山で、季節の野草を摘み、ピザトーストにして味わうプログラムを開催します!
くぬぎの森を知り尽くした森のガイドがご案内する、三富今昔村の里山ミニトリップです。
季節の野草を食べてみよう

このプログラムでは、里山を散策しながら季節の野草を実際に摘んでいきます。
長い冬を乗り越え芽吹いた春の野草を食べて、私たちのカラダの中にも春の訪れを感じさせましょう。
多くの動植物が生息する自然の宝庫「くぬぎの森」では、どんな野草が見つかるでしょうか?
■開催日時
5月4日(日)10:30〜
※所要時間約80分
■定員
15名様まで
前日までの事前予約に空きがあれば、当日参加も受け付けます
■参加料金
1名様 1,760円(税込)/1,600円(税抜)
※8歳以下のお子様が参加される場合は、保護者1名の同伴が必須となります。付き添いの場合も、参加料金をいただきます。
■対象
3歳以上
5月4日(日)10:30〜
※所要時間約80分
■定員
15名様まで
前日までの事前予約に空きがあれば、当日参加も受け付けます
■参加料金
1名様 1,760円(税込)/1,600円(税抜)
※8歳以下のお子様が参加される場合は、保護者1名の同伴が必須となります。付き添いの場合も、参加料金をいただきます。
■対象
3歳以上
三富今昔村のお知らせ一覧
-中級編-土と朽木の生き物大観察
【開催日:5/3、5】 三富今昔村のくぬぎの森は、四季折々の草花や木々、鳥や虫など、たくさんの動植物が生息する自然の宝庫。 里山の植物や生き物2025年05月01日 11時55分里山野草と野菜の無水カレーLABO体験
【開催日:開村日・随時受付中】 里山との関わりが見直される現代において、古人が大切にしてきた、健康で幸せにすごすための生活の知恵や、自然の植物の2025年04月28日 09時38分春の里山 水辺の生き物調査隊
【開催日:5/3・4・5・6】 三富今昔村のくぬぎの森は、動植物あわせて1300種以上が生息しています。 四季折々の草花や木々、鳥や虫など、一2025年04月28日 09時38分野草摘みで里山ピザトーストをつくる!
【開催日:5/4】 くぬぎの森に生育する食べられる野草を探して、実際に味わってみる体験プログラム。 春本番の里山で、季節の野草を摘み、ピザ2025年04月28日 09時37分-初級編-鶏観察と餌やり&産みたて卵収穫
【開催日:5/6】 SANTOMEポートリーガーデンで、にわとりの観察とたまごの収穫をしよう! 「アニマルウェルフェア」という言葉を聞いたこと2025年04月28日 09時37分オリジナル絵本「つちのなかに」を発売!
石坂オーガニックファームが12/5の世界土壌デー 2022 (#WorldSoilDay) に、初のオリジナル絵本「つちのなかに」を発行しました。2023年10月12日 10時26分ツリーハウスがリニューアル!
三富今昔村の「結(むすび)のヤマ」には、3つのツリーハウスがあります。 それぞれに日本の自然や文化からうまれた伝統色がハウスネームが名付けら2023年10月12日 10時26分
