子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

真田宝物館の基本情報

真田宝物館

長野県長野市松代町松代4-1
口コミを書く施設情報を送る

真田宝物館の施設紹介

旧松代藩主真田家から寄贈された武具、調度品などを展示

「真田宝物館」は、10万石の大名だった旧松代藩主真田家から寄贈された家宝の武具、調度品、文書、美術品などを所蔵する資料館。重要文化財の「青江の大太刀」、豊臣秀吉・石田三成・徳川家康・武田信玄らの書状など、大名家ならではの興味深い史料が多数展示されています。また、ギャラリートークや体験教室など、お子様の学習に役立ちそうな企画も開催されています。

真田宝物館の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

真田宝物館

オフィシャルサイト
かなさなだほうもつかん
住所長野県長野市松代町松代4-1
電話番号 026-278-2801
営業時間09時00分 ~ 17時00分
(最終受付16時30分)
定休日火曜日
祝日の場合開館
子供の料金

120円
小中学生
(土曜日・こどもの日・文化の日・敬老の日は無料)

大人の料金

300円
(文化の日・敬老の日は無料)
共通券もあり

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス長野ICから約1km
ジャンル・タグタグを見る
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK

真田宝物館周辺の天気予報

予報地点:長野県長野市2025年04月29日 12時00分発表

4月29日(火)

晴れ

最高[前日差]

19℃[-2]

最低[前日差]

6℃[-5]

4月30日(水)

晴れ

最高[前日差]

22℃[+3]

最低[前日差]

6℃[0]

あなたにオススメの記事