常澄図書館の基本情報
常澄図書館の施設紹介
「おはなし会」を毎月開催しています。
「水戸市立常澄図書館」は周辺に大串貝塚や六地蔵寺などがあることから、考古学や古代史など歴史関係の資料を多数そろえています。また、周辺が農業の盛んな地域でもある為、農業や家庭菜園に役立つ資料も揃えています。館内では、毎月、絵本の絵本の読み聞かせを楽しむ「おはなし会」を開催していますので、お子さんと一緒におでかけしてみては? 休日のひとときを図書館でゆっくり読書を楽しんでリフレッシュするのもおすすめですよ。
常澄図書館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
常澄図書館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 常澄図書館 オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | つねずみとしょかん |
| 住所 | 茨城県水戸市大串町2134番地 |
| 電話番号 | 029-269-1751 |
| 営業時間 | 09時30分 ~ 20時00分 |
| 定休日 | 金曜日祝祭日 館内整理日(毎月第1木曜日、11月を除く) 年末年始 図書整理期間 ※詳しくは公式HPの図書館カレンダーをご覧ください。 |
| 子供の料金 | 無料 |
| 大人の料金 | 無料 |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | JR「水戸駅」から大洗方面行バスへ乗車。「常澄庁舎前」下車、徒歩5分。 |
| 近くの駅 | 常澄駅、大洗駅、高田の鉄橋駅 |
| 駐車可能台数 | 70台 |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() 授乳室あり ![]() オムツ交換台 |
常澄図書館周辺の天気予報
予報地点:茨城県水戸市2025年11月28日 00時00分発表
11月28日(金)

晴れ
最高[前日差]
18℃[+1]
最低[前日差]
8℃[+4]
11月29日(土)

晴れ
最高[前日差]
14℃[-4]
最低[前日差]
3℃[-5]




