信州新町美術館の基本情報
信州新町美術館の施設紹介
近代日本画壇の代表作家の絵画や書、彫刻など2200点を収蔵、展示
「信州新町美術館」は、琅鶴湖畔にたたずむ美術館です。所蔵作品は全て諸作家や篤志家からの寄贈作品で、近代日本画壇の代表作家の絵画や書、彫刻など2200点を展示、収蔵。常設展示と年数回の特別展や企画展を開催しています。鎌倉の有島生馬のアトリエを移築した有島生馬記念館や、化石博物館なども隣接しており、アート巡りには最適のスポット。毎週土曜日は小中学生は入館無料になるのも嬉しい!
信州新町美術館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
信州新町美術館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 信州新町美術館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | しんしゅうしんまちびじゅつかん |
住所 | 長野県長野市信州新町上条88-3 |
電話番号 | 026-262-3500 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時30分 |
定休日 | 月曜日 月曜日が祝休日の場合はその翌日 祝休日の翌日 年末年始(12月28日~1月3日) ※臨時休館あり |
子供の料金 | 高校生300円、小・中学生200円 |
大人の料金 | 500円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 長野自動車道豊科I.C.より50分 上信越自動車道長野I.C.より40分 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | カフェ:あり 無料観覧日あり:毎週土曜日は小中学生は入館無料 彫刻:あり |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() ベビーカーOK ![]() オムツ交換台 |
信州新町美術館周辺の天気予報
予報地点:長野県長野市2025年09月13日 06時00分発表
9月13日(土)

雨 のち くもり
最高[前日差]
29℃[+1]
最低[前日差]
22℃[+1]
9月14日(日)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
30℃[+1]
最低[前日差]
21℃[-1]
