大谷地湿原の基本情報
大谷地湿原の施設紹介
春にはリュウキンカやミズバショウが咲く、自然豊かな湿原
飯綱山のふもと、大座法師池の北側にある「大谷地湿原」。春から初夏にかけて、ミズバショウ、リュウキンカ、ニリンソウなどの色とりどりの花々のコントラストが目にも鮮やかに咲き乱れます。敷地内は約5ヘクタールほどの広さがありますが、遊歩道も整備されており、のんびり歩いても1周30分ほどで散策できます。
飯綱高原観光協会では、年に数回、ボランティアガイドが湿原周辺を散策しながら解説してくれるイベントを開催。高原の澄んだ空気の中をゆっくり歩きながら、植物の観察をお楽しみください。
大谷地湿原の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
大谷地湿原の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
大谷地湿原周辺の天気予報
予報地点:長野県長野市2025年04月30日 12時00分発表
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
21℃[+5]
最低[前日差]
4℃[-3]
5月1日(木)

晴れ
最高[前日差]
28℃[+7]
最低[前日差]
9℃[+5]
