道の駅 尾花沢の基本情報
道の駅 尾花沢の施設紹介
尾花沢地方の方言で「くつろぎ」を意味する「ねまる」の愛称をもつ道の駅
山形県尾花沢市を走る尾花沢新庄道路と、国道13号線から乗り入れできる道の駅です。日本を代表する民謡の「花笠音頭」の発祥地として広く知られています。尾花沢地方の方言で「くつろぎ」を意味する「ねまる」を使った「花笠の里 ねまる」の愛称で親しまれています。
館内には食事処をはじめ、土産品と農産物直販施設、観光情報が入手できるラウンジなどがあります。春には山菜まつり、夏にはすいかまつり、次いで秋には収穫祭、冬にはなべまつりなど季節ごとのイベントが開催されています。
道の駅 尾花沢の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
道の駅 尾花沢の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
道の駅 尾花沢周辺の天気予報
予報地点:山形県尾花沢市2025年05月14日 12時00分発表
5月14日(水)

晴れ
最高[前日差]
28℃[+6]
最低[前日差]
11℃[-3]
5月15日(木)

晴れ のち くもり
最高[前日差]
26℃[-2]
最低[前日差]
10℃[+3]
