子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

普光寺(大牟田市今山)の基本情報

普光寺(大牟田市今山)

福岡県大牟田市今山2538
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
21

普光寺(大牟田市今山)の施設紹介

地を這う龍のような姿をした全長22mの臥龍梅があるお寺

福岡県大牟田市の三池山の中腹にある天台宗の寺院「普光寺」。

境内には立派な梅が植わっており、樹齢は450年を超えると言われています。まるで地を這う龍のような姿をしていることから、「臥龍梅」と呼ばれるようになりました。全長22mにわたる枝ぶりは、県の天然記念物に指定されています。例年2月中旬から3月上旬にかけて、元気な姿で花をつけ、周囲に梅の香りを放ちます。

そのほか、紅葉の時期にも見事な景観が楽しめますよ。

普光寺(大牟田市今山)の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

普光寺(大牟田市今山)の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

普光寺(大牟田市今山)

オフィシャルサイト
かなふこうじ
住所福岡県大牟田市今山2538
電話番号【大牟田観光協会】 0944-52-2212
営業時間終日参拝可
定休日
子供の料金

無料

大人の料金

<観梅料>中学生以上:200円

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス【電車】JR「大牟田」駅より西鉄バス「普光寺」行きで15分;【車】九州自動車道「南関」ICより約25分
近くの駅西鉄銀水駅銀水駅新大牟田駅
駐車場料金300円
駐車場詳細観梅の時期のみ有料
ジャンル・タグタグを見る
タグ
梅の名所遊び場散歩節約おでかけ駐車場あり夏休み・自由研究2026ベビーカーOK天然記念物1日中楽しめる施設1日遊べるスポット夏休み20142014年夏休み特集1日中遊べるスポット節約でおでかけ節約お出かけ節約タダでお出かけ0円遊び場0円お出かけ0円スポット節約遊び場節約子連れ無料施設ゴールデンウィークGWGW(ゴールデンウィーク)2015gw2015ゴールデンウィーク2015GW(ゴールデンウィーク)2026平成27年夏休み2026夏休み2015シルバーウィーク2026秋のお出かけ2025ゴールデンウィーク2016GW2016GW(ゴールデンウィーク)2016自然景観・ハイキングあり春休み2026福岡県大牟田市樹齢400年自然体験あり三連休夏休み2016外遊び古都めぐり歴史散策自然体験植物とふれあう午後から遊べる初詣冬休み2025-2026紅葉2025
その他ベビーカー可
自然体験:あり
ガーデン:あり(梅)
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
ベビーカーOK

普光寺(大牟田市今山)周辺の天気予報

予報地点:福岡県大牟田市2025年11月03日 12時00分発表

11月3日(月)

晴れ

最高[前日差]

19℃[-2]

最低[前日差]

12℃[0]

11月4日(火)

晴れ

最高[前日差]

21℃[+2]

最低[前日差]

7℃[-3]

あなたにオススメの記事