子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

道の駅 信濃路下條の基本情報

道の駅 信濃路下條

長野県下伊那郡下條村睦沢4331-5
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

道の駅 信濃路下條の施設紹介

南信州のお土産・食事といったら「道の駅 信濃路下條」

長野県下伊那郡の下條村を走る国道151号線沿いにある道の駅です。敷地からは中央・南アルプスと伊那谷の光景が広がります。お城の形をした建物「そばの城」では、地元産のそば粉を使ってそばを製造しており、生そばを購入できる他、併設のレストランでもお召し上がり頂けます。お座敷もあり小さなお子様連れも安心。地元伝統野菜の親田辛味大根を薬味にして味わう「そば」は絶品です。また、ご予約でそば打ち体験も受け付けております。併設の「うまいもの館」では、地元の特産品をご購入頂ける他、地元のお母さんたちの作る「漬物」「おやき」「お菓子」なども好評です。さらに、牧場直営の「たかどやフーズ」では「南信州牛」を購入できる他、「信州牛100%メンチカツ」が人気です。さらにすべて準備してくれる「手ぶら焼き肉」も楽しめます。

道の駅 信濃路下條の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

道の駅 信濃路下條の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

道の駅 信濃路下條

オフィシャルサイト
かなみちのえき しなのじしもじょう
住所長野県下伊那郡下條村睦沢4331-5
電話番号【そばの城】 0260-27-1151
営業時間09時00分 ~ 17時00分
レストランは平日10:30~15:30、祝祭日は10:00~16:00です。
定休日年末年始(12/31~1/1)
子供の料金

無料

大人の料金

無料

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス三遠南信自動車道「天竜峡」ICより4km
近くの駅金野駅唐笠駅千代駅
駐車場料金無料
駐車場詳細普通車:80台
大型車:10台
身障者用:2台
ジャンル・タグタグを見る
タグ
親子でショッピンググルメ無料施設節約おでかけスパ・温泉そば打ち体験直売所子供とドライブ親子でドライブ無料で遊べる雨のお出かけ駐車場ありコスモス南アルプス体験特色のある道の駅寒い日でもOK寒くても楽しめる雨でもOK寒い日クリスマス2025節約でおでかけ節約お出かけ節約タダでお出かけ0円遊び場0円お出かけ0円スポット節約遊び場節約子連れ産直農産物直売所野菜直売所農村レストラン農家レストランGW室内梅雨特産販売所がある道の駅レストランがある道の駅障害者用トイレがある道の駅障害者専用駐車がある道の駅ベビーベッド特産物加工場体験工房シルバーウィーク2025秋のお出かけ2025温泉がある道の駅いろいろな体験ができる道の駅無料三連休食べ物作り体験ものづくり体験GW(ゴールデンウィーク)2025食を楽しむJR飯田線JR飯田線(長野県)午後から遊べる朝から遊べる雨でも遊べる雨でも楽しめる雨の日でもOK雨の日おでかけドライブ冬休み2024-2025夏休み2025春休み2026冬のお出かけそば蕎麦長野県下伊那郡南信州信州信州グルメ長野県グルメ焼き肉ビールクラフトビールクロワッサンミニクロワッサン五平餅メンチカツバーガーおやき土産信州土産長野土産
その他自転車駐輪所、電気自動車充電スポット完備
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
雨でもOK
レストラン
売店
ベビーカーOK

道の駅 信濃路下條周辺の天気予報

予報地点:長野県下伊那郡下條村2025年05月04日 12時00分発表

5月4日(日)

晴れ

最高[前日差]

26℃[+4]

最低[前日差]

8℃[+6]

5月5日(月)

晴れ 時々 くもり

最高[前日差]

25℃[-1]

最低[前日差]

7℃[-1]

あなたにオススメの記事