白馬みねかたスキー場の基本情報
白馬みねかたスキー場の施設紹介
白馬の穴場スキー場で混雑なし! スノーシューで周る絶景コースが魅力
※この施設は閉鎖されました。
白馬のスキー場の中でも少し離れたところにある穴場のスキー場です。混み合うことが少ないので接触の危険も低く、広々と練習できてファミリーや初級者・中級者にはもってこいの環境です。
「山頂を歩くスキーコース&スノーシューコース」があり、白馬屈指の雪山の絶景を楽しんだり、写真撮影、動物の足跡探しなど、スノーシューで3時間ほどの冬山散策が家族で楽しめます。スノーシューは22cmから用意、長靴でも大丈夫です。
※営業期間や一部の滑走コースなどが変更になっている可能性がございます。お出かけ前に公式サイトなどの施設の最新情報をご確認下さい。
白馬みねかたスキー場の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
白馬みねかたスキー場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | このスポットは閉店(館)しました 白馬みねかたスキー場 |
---|---|
かな | はくばみねかたすきーじょう |
住所 | 長野県北安曇郡白馬村北城23412 |
電話番号 | 0261-72-2281 |
営業時間 | 08時30分 ~ 16時40分 |
定休日 | 木曜日 |
子供の料金 | 1日リフト券/小学生1500円、中・高校生2200円、未就学児は無料 |
大人の料金 | 1日リフト券/3000円、55歳以上2800円 |
オフィシャル (公式)サイト | |
交通情報・アクセス | 車:長野自動車道「豊科」インターから北アルプスパノラマロード~国道148号線で約60分 上信越自動車道「長野」インターから白馬・長野オリンピック道路経由で約60分 電車:JR中央本線~大糸線「白馬」駅よりタクシーで約10分(無料送迎車あり・要予約) |
近くの駅 | 飯森駅、神城駅、白馬駅 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() レストラン ![]() 売店 |
白馬みねかたスキー場周辺の天気予報
予報地点:長野県北安曇郡白馬村2025年05月07日 12時00分発表
5月7日(水)

晴れ
最高[前日差]
21℃[+10]
最低[前日差]
5℃[-3]
5月8日(木)

晴れ
最高[前日差]
24℃[+3]
最低[前日差]
5℃[0]
