安曇野市穂高郷土資料館の基本情報
安曇野市穂高郷土資料館の施設紹介
穂高の歴史や暮らしにまつわる品々を一堂に展示している資料館
「安曇野市穂高郷土資料館」は、安曇野開拓に関連する衣食住、生産生業、信仰、年中行事に渡る民俗諸用具、記録写真などを収集展示している資料館です。主な収蔵品は、穂高特産のワサビ等の野菜栽培や、養蚕や虹鱒養殖にかかわる用具類、生活道具のほか、穂高周辺の遺跡群から見つかった土器や土偶などの出土品など。穂高神社の祭の飾り物に使われるカシラなどもあり、郷土にまつわる伝統が伝わってきます。
安曇野市穂高郷土資料館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
安曇野市穂高郷土資料館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
安曇野市穂高郷土資料館周辺の天気予報
予報地点:長野県安曇野市2025年07月11日 00時00分発表
7月11日(金)

くもり 一時 雨
最高[前日差]
31℃[-3]
最低[前日差]
21℃[0]
7月12日(土)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
32℃[+1]
最低[前日差]
20℃[-1]
