ルイ・イカール美術館京都の基本情報
ルイ・イカール美術館京都の施設紹介
5つの展示スペースがアールデコ時代を思わせる。
京都八瀬の瑠璃光院の一角に開館した「ルイ・イカール美術館京都」。パリ市と京都市の国際文化交流を一層深めるという目的で設けられた施設です。アール・デコ時代に活躍した画家であるルイ・イカールの作品を展示しています。
5つの展示スペースが設けられたこだわりの設計で、その空間ごとアートとして楽しむことができます。入館無料なので、親子で気軽に当時のフランスのアート作品を鑑賞してください。ミュージアムショップにはかわいいグッズが並びます。
ルイ・イカール美術館京都の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
ルイ・イカール美術館京都の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | ルイ・イカール美術館京都 オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | るい・いかーるびじゅつかんきょうと |
| 住所 | 京都府京都市左京区上高野東山71-21 |
| 電話番号 | 075-724-5235 ※「いこーよを見て電話しました」とお伝えいただくとスムーズです |
| 営業時間 | 10時00分 ~ 17時00分 【開館期間】 4月1日~5月31日 10月1日~11月30日 |
| 定休日 | ※開館期間中は無休 |
| 子供の料金 | 無料 |
| 大人の料金 | 無料 |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | 叡山電鉄「八瀬比叡山口」から徒歩約3分 |
| 近くの駅 | 八瀬比叡山口駅、三宅八幡駅、八幡前駅 |
| 駐車場詳細 | 駐車場無し |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| その他 | ミュージアムショップあり:○ 無料観覧日あり |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駅から近い ![]() 雨でもOK ![]() 売店 |
ルイ・イカール美術館京都周辺の天気予報
予報地点:京都府京都市左京区2025年11月02日 12時00分発表
11月2日(日)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
22℃[+1]
最低[前日差]
11℃[-2]
11月3日(月)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
17℃[-5]
最低[前日差]
10℃[-1]



