八千穂高原スキー場の基本情報
八千穂高原スキー場の施設紹介
信州・北八ヶ岳、日本一の白樺林に囲まれ標高1830mの抜群の雪質!
信州・北八ヶ岳の標高1830mに位置し自然雪と人工降雪で圧倒的なコンディションとエリアNO1のロングシーズン! コンパクトながら8つの個性的なゲレンデと多彩なアトラクションで1日中飽きずに滑れます!
ゲレンデに隣接した5つの個性的なペンションでの宿泊型スキーも満喫!(一部のペンションはスキーインが可能)
全てのコースが合流する迷子にならないコースレイアウトでお子様連れのファミリーにも安心!
ジュニアランドでは、70mの動く歩道を中心にしてそり遊びゾーンとスキー練習ゾーンが楽しめます。目の前にある親子で休憩できるプレイルームは、2倍の広さに拡大工事してリニューアルオープン♪
今シーズンよりNEWウィンタースポーツ全面滑走可能、ペット同伴でのリフト・ゲレンデ利用可能など多彩なニーズにお応えして大勢のお客様をお待ちしています。
ぜひ、ご家族みんなでふわふわのパウダースノーを体験してみてください!
【2023-2024】
オープン日:2023年11月30日(木)
クローズ日:2024年04月07日(日)予定
※(2023年11月現在)
※営業期間や一部の滑走コースなどが変更になっている可能性がございます。お出かけ前に公式サイトなどの施設の最新情報をご確認下さい。
八千穂高原スキー場の口コミ(1件)
八千穂高原スキー場の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 八千穂高原スキー場 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | やちほこうげんすきーじょう |
住所 | 長野県南佐久郡佐久穂町千代里2093 |
電話番号 | 【八千穂高原スキー場】 0267-88-3866 |
営業時間 | ■ウィンターシーズン 平 日 8:45~16:15 土休日 8:30~16:30 ※リフトによって時間が異なる場合があります。また、天候によっても営業時間が前後する場合がありますので、必ず公式HPをご確認下さい。 |
定休日 | |
子供の料金 | ■リフト料金(1日券、平日・土日祝とも) |
大人の料金 | ■リフト料金(1日券) |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | ■車でのアクセス 新宿-(中央自動車道)-長坂I.C-(R141・R299)-八千穂高原スキー場 大阪-(名神高速)-名古屋-(中央自動車道)-長坂I.C-(R141・R299)-八千穂高原スキー場 東京-(上信越自動車道)-八千穂高原I.C-(R141・R299)-八千穂高原スキー場 ■電車でのアクセス 東京-(北陸新幹線)-佐久平-(小海線)-八千穂-(バス・タクシー)-八千穂高原スキー場 新宿-(中央線)-小淵沢-(小海線)-八千穂-(バス・タクシー)-八千穂高原スキー場 |
駐車可能台数 | 600台 |
駐車場料金 | 無料 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | キッズパーク:あり そり遊び:あり スノーチュービング:なし スキースクール:あり スノーボードスクール:あり キッズウェアレンタル:あり 温泉:なし 宿泊施設(敷地内):なし(隣接のペンションあり) 託児所:なし |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() レストラン ![]() 売店 ![]() 授乳室あり ![]() オムツ交換台 |
感染症対策 | 屋内及びリフト並びの際にマスクの着用 手指のアルコール消毒 レンタル品のアルコール消毒 トイレの非接触型の洗面 |
関連ページ |
八千穂高原スキー場周辺の天気予報
予報地点:長野県南佐久郡佐久穂町2025年04月25日 12時00分発表

晴れ
最高[前日差]
23℃[-1]
最低[前日差]
4℃[-9]

晴れ
最高[前日差]
18℃[-7]
最低[前日差]
2℃[-2]
