金勝児童館の基本情報
金勝児童館の施設紹介
遊びを通して子どもの健全育成と地域との連携を目指します
栗東市立金勝第一保育園・金勝幼稚園および、栗東市立金勝小学校に隣接する児童館です。
どちらもすぐ近くにあるので、放課後に遊びにいく際も移動距離が少なくて安心。
屋内からも目が届きやすい運動場には、赤い三角屋根が楽しい滑り台も設置されています。
お子さんの年齢別に、ミニミニ運動会やおりがみタイム、親子ふれあいひろばやお楽しみ会なども開催されています。
子育て相談の巡回もあるので、子育てに関する悩みなどを相談するいい機会になりそう。
金勝児童館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
金勝児童館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 金勝児童館 |
|---|---|
| かな | きんしょうじどうかん |
| 住所 | 滋賀県栗東市御園983番地 |
| 電話番号 | 077-558-3527 |
| 営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
| 定休日 | 日曜日・国民の祝日及び年末年始(12月29日から翌年1月3日まで) |
| 子供の料金 | 無料 |
| 大人の料金 | 無料 |
| オフィシャル (公式)サイト | |
| 交通情報・アクセス | JR草津線 手原駅より車で20分 帝産湖南交通バス「コミュニティ金勝」駅下車 |
| 近くの駅 | 石部駅、手原駅 |
| 駐車場詳細 | 要問合せ |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| その他 | 市内在住の児童のみの利用 来館者名簿記入 乳幼児(就学前)保護者同伴 飲食不可(お茶持参は可) 紙おむつやごみ持ち帰り 緊急連絡カードの提出 |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK |
金勝児童館周辺の天気予報
予報地点:滋賀県栗東市2025年11月27日 06時00分発表
11月27日(木)

晴れ
最高[前日差]
18℃[+3]
最低[前日差]
2℃[-5]
11月28日(金)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
15℃[-3]
最低[前日差]
7℃[+5]

