道の駅 さいかい みかんドームの基本情報
道の駅 さいかい みかんドームの施設紹介
買ったその場で搾り機で作るみかんジュース
長崎県西海市を走る主要地方道西彼太田和港線沿いにある道の駅です。長崎県西部の西彼杵半島の北部に位置し、大島、崎戸への玄関口としての交通の要衝となっています。敷地内には、推定樹齢約300年、樹高15m、幹周り4.5mのタブノキが、シンボルツリーとして堂々とした姿を見せています。周辺は、みかんの産地として知られ、敷地内の売店で購入すると、その場で生ジュースができるみかん搾り機を利用することができます。また、そば打ちやパンづくりができる「手作り体験工房」を併設しており、様々な楽しみに満ち溢れています。
道の駅 さいかい みかんドームの口コミ(2件)
道の駅 さいかい みかんドームの詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
 - 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
 - 小学生
 - 中学生・高校生
 - 大人
 
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 道の駅 さいかい みかんドーム オフィシャルサイト | 
|---|---|
| かな | みちのえき さいかい みかんどーむ | 
| 住所 | 長崎県西海市西海町木場郷496-1 | 
| 電話番号 |  0959-37-4933 | 
| 営業時間 | 【3月~11月】9:30~18:00 【12月~2月】9:00~17:00  | 
| 定休日 | 年末年始 | 
| 子供の料金 | 無料  | 
| 大人の料金 | 無料  | 
| オフィシャル (公式)サイト  | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ | 
| 交通情報・アクセス | 佐世保市より国道202号線西海橋経由31km 長崎市より国道202号線大瀬戸町経由69km 長崎市より国道206号線西彼町経由54km  | 
| 駐車場料金 | 無料 | 
| 駐車場詳細 | 普通車:24台、大型車:4台、身障者用:4台 | 
| ジャンル・タグ | タグを見る | 
| 施設の設備・特徴 アイコンについて  | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() 売店 ![]() ベビーカーOK ![]() 食事持込OK ![]() オムツ交換台  | 
道の駅 さいかい みかんドーム周辺の天気予報
予報地点:長崎県西海市2025年11月04日 06時00分発表
11月4日(火)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
21℃[+2]
最低[前日差]
12℃[+1]
11月5日(水)

くもり 時々 晴れ
最高[前日差]
22℃[+1]
最低[前日差]
14℃[+2]














