今井邦子文学館の基本情報
今井邦子文学館の施設紹介
下諏訪で育った女流歌人・今井邦子の原稿や関係資料を紹介
女流短歌誌“明日香”の創始者である今井邦子。四国に生まれ、2歳で下諏訪町の祖父母の家に引き取られて以降、少女時代には文学に目覚めました。結婚、出産を経てアララギ歌人の島木赤彦と出会った後、短歌の新境地を開いたとされています。アララギを離れ、“明日香”を創刊した後は、昭和を代表する女流歌人となりました。同館は、邦子が少女期と晩年を過ごした下諏訪宿の茶屋・松屋の建物を復元したもので、明日香や邦子に関する資料を展示。この時代に生きた女性の強さが伝わってきます。
今井邦子文学館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
今井邦子文学館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
今井邦子文学館周辺の天気予報
予報地点:長野県諏訪郡下諏訪町2025年04月29日 12時00分発表
4月29日(火)

雨 のち 晴れ
最高[前日差]
14℃[-5]
最低[前日差]
2℃[-7]
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
20℃[+6]
最低[前日差]
1℃[-1]
