諏訪市博物館の基本情報
諏訪市博物館の施設紹介
御柱祭に代表される諏訪信仰や、諏訪湖の自然の中に生きる人々の暮らしぶりを学ぶ
諏訪の時間、自然、信仰の散策をテーマとしてオープンした「諏訪市博物館」では、諏訪の風土と歴史をわかりやすく紹介している博物館です。
常設展示室1では歴史をテーマに、諏訪信仰の歴史を時代順に紹介。アニメによる諏訪の竜蛇伝説も楽しめるほか、御柱祭の概要も学べます。常設展示室2は民俗がテーマ。御神渡りに代表されるように、自然と共に暮らし、自然の中に神を実感して生きてきた諏訪の人々の暮らしを伝えます。
また、特別展示室では世界のチョウや、長野県天然記念物のチョウなどを展示。同館で諏訪の魅力を心ゆくまでご堪能ください。
諏訪市博物館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
諏訪市博物館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称 | 諏訪市博物館 オフィシャルサイト |
---|---|
かな | すわしはくぶつかん |
住所 | 長野県諏訪市中洲171-2 |
電話番号 | 0266-52-7080 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 (入館は16:30まで) |
定休日 | 月曜日 祝日の翌日、年末年始 ※臨時休館あり |
子供の料金 | 小中学生 150円 |
大人の料金 | 310円 |
オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
交通情報・アクセス | 中央道諏訪ICから5分 |
近くの駅 | 茅野駅 |
ジャンル・タグ | タグを見る |
その他 | 日本の歴史・民俗を学ぶ:〇 虫・昆虫を学ぶ:〇 植物・農作物を学ぶ:〇 |
施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 駐車場あり ![]() 雨でもOK ![]() レストラン |
諏訪市博物館周辺の天気予報
予報地点:長野県諏訪市2025年04月30日 12時00分発表
4月30日(水)

晴れ
最高[前日差]
20℃[+6]
最低[前日差]
2℃[-3]
5月1日(木)

晴れ
最高[前日差]
22℃[+2]
最低[前日差]
6℃[+4]
