野底岳の基本情報
野底岳の施設紹介
頂上からの景色に惹かれる
石垣島北部にある野底岳は標高282メートルの山で、尖った山頂が特徴です。頂上までは約45分かかりますが、近道を利用すれば約15分で到着でき、初心者でも気軽に登ることができます。山頂からは石垣島屈指の景観を楽しむことができます。霧がかかることがあまりなく、エメラルドグリーンの海が一望でき、その景色は息を呑むほどです。
野底岳は「野底マーペー」とも呼ばれ、有名な悲恋物語が残されています。マーペーとは主人公の名前で、石垣島に強制移住させられて恋人と離れ離れになり、恋人を想って山に登り、祈る姿で石に変わってしまったという伝説です。
野底岳は気軽に登れる山ですが、赤土の場所があるため、滑りやすくなっています。山道にはロープが張られているので、掴まって登るのをおすすめします。歩きやすい服装、靴でお願いします。
野底岳の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
野底岳の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
野底岳周辺の天気予報
予報地点:沖縄県石垣市2025年09月15日 18時00分発表
9月15日(月)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
34℃[+1]
最低[前日差]
28℃[-1]
9月16日(火)

晴れ のち 雨
最高[前日差]
34℃[+1]
最低[前日差]
28℃[0]
