多摩ニュータウン市場 市場見学の基本情報
多摩ニュータウン市場 市場見学の施設紹介
毎日食べている野菜や果物の流通を学べる施設
東京都に11箇所ある東京都中央卸売市場の一つで青果が一堂に集まり取引されています。多摩ニュータウン市場は、小さめの市場ですが昭和58年5月に業務を開始し多摩市や町田市など多摩地域に安全で新鮮な野菜や果物を届けています。
見学の際には警備員詰所に告げると見学が可能です。12月は繁忙期のため見学はできません。生鮮食料品の流通について学ぶことができる施設です。
多摩ニュータウン市場 市場見学の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
多摩ニュータウン市場 市場見学の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
| 名称 | 多摩ニュータウン市場 市場見学 オフィシャルサイト |
|---|---|
| かな | たまにゅーたうんしじょう しじょうけんがく |
| 住所 | 東京都多摩市永山7丁目4 |
| 電話番号 | 【業務管理担当】 042-375-9211 ※申込先に電話予約後、FAXで申込書を送信してください |
| 営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 問い合わせ時間 団体・小学生等は原則午後のみ |
| 定休日 | 12月は市場内が繁忙期で業務に支障が出る恐れがあるため、原則として見学をお断りしています。 ※詳細についてはHPにて要確認 |
| 子供の料金 | 無料 |
| 大人の料金 | 無料 |
| オフィシャル (公式)サイト | このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ |
| 交通情報・アクセス | 京王線、小田急線永山駅下車 神奈川中央交通バス「鶴川駅」行 京王多摩車庫前下車 徒歩3分 京王バスより京王多摩車庫前下車徒歩3分 |
| 近くの駅 | はるひ野駅、小田急永山駅、京王永山駅 |
| ジャンル・タグ | タグを見る |
| 施設の設備・特徴 アイコンについて | ![]() 雨でもOK |
多摩ニュータウン市場 市場見学周辺の天気予報
予報地点:東京都多摩市2025年11月01日 06時00分発表
11月1日(土)

晴れ
最高[前日差]
23℃[+6]
最低[前日差]
12℃[0]
11月2日(日)

晴れ
最高[前日差]
23℃[0]
最低[前日差]
10℃[-2]

