安曇野市堀金歴史民俗資料館の基本情報
安曇野市堀金歴史民俗資料館の施設紹介
農具や農機具などの民俗資料から見えてくる、堀金地域の歴史と暮らし
※この施設は閉館しました。
縄文時代の土器から最近まで使われていた農具や農機具、民具、美術民芸品など、堀金地域の民俗資料や出土品が展示されている「安曇野市堀金歴史民俗資料館」。養蚕と製糸関係の資料が多く、約3000点の展示品が堀金地域の歴史や風土を物語っています。特に堀金出身の発明家・臥雲辰致の考案したガラ紡機は一見の価値あり。郷土の歴史や生活の移り変わりを物語っている博物館です。
安曇野市堀金歴史民俗資料館の口コミ(0件)
口コミはまだありません。
口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!
安曇野市堀金歴史民俗資料館の詳細情報
対象年齢
- 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
- 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
- 小学生
- 中学生・高校生
- 大人
※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
安曇野市堀金歴史民俗資料館周辺の天気予報
予報地点:長野県安曇野市2025年05月13日 12時00分発表
5月13日(火)

晴れ
最高[前日差]
27℃[+7]
最低[前日差]
9℃[-3]
5月14日(水)

晴れ 時々 くもり
最高[前日差]
28℃[+1]
最低[前日差]
11℃[+3]
