子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

原田酒造場の基本情報

原田酒造場

岐阜県高山市上三之町10番地
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る

原田酒造場の施設紹介

創業200余年、飛騨高山の有名銘柄「山車」の蔵元。

原田酒造場は、江戸末期より二〇〇有余年の間を飛騨高山「三之町」にて酒造業を営む日本酒蔵元です。代々「打江屋長五郎(うつえやちょうごろう)」を襲名し、原田家の当主が一貫して連綿と受け継いでおります。
「山車 辛くち」をはじめとする飛騨高山で愛され続ける辛口酒の他、東京農大花酵母研究会公式の「元祖花酵母」を使用し、季節の酒や特定名称酒などの醸造に注力し、日本酒の可能性を追求しています。

「旨い酒で人生はもっと豊かになる。」

当蔵が永遠に掲げる酒造りと酒屋業としての心意気です。

本店(高山市上三之町10)は基本的に年中無休ですので、飛騨高山お越しの際はぜひお立ち寄りください。

有料試飲の他、日本酒を使用したスイーツや食品等、本店でしか手に入れられないアイテムが揃っています。

原田酒造場の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

原田酒造場の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

注意事項

甘酒ソフトクリームはお子様でも食べられます。

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

原田酒造場

オフィシャルサイト
かなはらだしゅぞうじょう
住所岐阜県高山市上三之町10番地
電話番号【(有) 原田酒造場】 0577-32-0120
営業時間08時30分 ~ 18時00分
・12~3月は17:00閉店。
・ソフトクリーム等の喫茶コーナーは、9:30~16:30の営業となります。
定休日
子供の料金

大人の料金

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス高山本線 高山駅より徒歩10分程度。
近くの駅高山駅
駐車場詳細近隣の有料駐車場をご利用ください。
ジャンル・タグタグを見る
その他ご来場心よりお待ちしております。
施設の設備・特徴
アイコンについて
駅から近い
雨でもOK
感染症対策・入口と店内三カ所で手指消毒を行っていただいております。
・入口で検温を行っていただいております。
・オゾン発生機で空間殺菌しております。

原田酒造場周辺の天気予報

予報地点:岐阜県高山市2025年05月11日 12時00分発表

5月11日(日)

くもり のち 雨

最高[前日差]

22℃[-1]

最低[前日差]

10℃[-1]

5月12日(月)

くもり のち 晴れ

最高[前日差]

22℃[0]

最低[前日差]

8℃[-3]

あなたにオススメの記事