子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

豊楽園の基本情報

豊楽園

岐阜県恵那市岩村町富田2338-67
未評価
口コミ募集中!
口コミを書く施設情報を送る
保存
89

豊楽園の施設紹介

ぶどう狩り、なし狩り、りんご狩りを楽しめる農園です。平日は時間無制限。

豊楽園があるのは、農村景観日本一として有名な岐阜県恵那市岩村町富田。自然豊かな里山で、ぶどう・なし・りんごを育てています。
豊楽園(第2農場)ではくだもの狩りを楽しめます。ぶどう狩り9月上旬~9月下旬、なし狩り8月末~10月下旬、りんご狩り10月下旬~11月下旬(詳細は公式Webサイトでご確認ください)。
時期によっては、一度に2つの種類の果物狩りが楽しめます。ご家族で、お友達グループで、甘~いもぎたての美味しさを味わってください。
※休祝日は2時間制限、平日は時間無制限です。

施設内にある直販所では、くだものはもちろん、ジュースやジャムなどの加工品も直販所価格でお買い求めいただけます。

※ いこーよに掲載されている味覚狩りの情報は、前シーズンの情報も含まれておりますので、詳細を確認されたい場合には、直接施設へお問い合わせ下さい。

豊楽園の口コミ(0件)

口コミはまだありません。

口コミ募集中!
実際におでかけしたパパ・ママのみなさんの体験をお待ちしてます!

口コミを書く

豊楽園の詳細情報

対象年齢

  • 0歳・1歳・2歳の赤ちゃん(乳児・幼児)
  • 3歳・4歳・5歳・6歳(幼児)
  • 小学生
  • 中学生・高校生
  • 大人

※ 以下情報は、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

名称

豊楽園

オフィシャルサイト
かなほうらくえん
住所岐阜県恵那市岩村町富田2338-67
電話番号【豊楽園】 0573-43-3025
※不在の場合は留守番電話に連絡先をお願いします。
営業時間10時00分 ~ 15時00分
果物狩りは必ず事前予約をお願いします。
定休日木曜日
雨天時、木曜日(木曜が祝日の場合は営業します)
果物が少なかったり、天候が悪かったりして、果物狩りができないことがあります。
お出かけ前に当園に確認をお願いいたします。
子供の料金

ぶどう狩り:小学生800円、4歳以上500円
なし狩り:小学生800円、4歳以上500円
りんご狩り:小学生800円、4歳以上500円
※税込み

大人の料金

ぶどう狩り:1,500円
なし狩り:1,500円
りんご狩り:1,200円
※税込み

オフィシャル
(公式)サイト
このスポットのオフィシャル(公式)サイトへ
交通情報・アクセス恵那市街から国道257号線を南下し、阿木川ダム湖を渡って小沢山トンネルを過ぎ、最初の信号(セブンイレブンさんが目印)を左折し、国道363号線に交差したところで左折。
峠を上ると「乗馬クラブクレイン恵那」の表示がある交差点を、乗馬クラブとは逆に左折して、ため池(工事中)が見えたところでさらに左折。二つ目のため池を右に見ながら200メートルほど行くと右側に豊楽園(第2農場)が見えます。
近くの駅飯羽間駅
駐車可能台数20台
駐車場料金無料
駐車場詳細駐車可能台数 約20台。出来るだけ乗り合わせてお越しください。
ジャンル・タグタグを見る
その他・水洗トイレ
男女に分かれた水洗トイレを完備。
ただし、1つずつしかないため、団体のお客様はできるだけ来園前に済まされることをお勧めします。

・おむつ替えコーナー、授乳室(女性更衣室としても)
子連れの方にも安心してくだもの狩りを楽しんでもらえるよう、おむつ替えコーナー、授乳室を整備しました。
元々風呂場だった、こぢんまりとした部屋ですが、ご活用ください。女性更衣室としてもどうぞ。
※調乳用のお湯はご用意しておりませんので、ご持参ください。

・サイクルラック
数台分のサイクルラックを設置しました。
チャリダーの皆さん、起伏に富んだ山道サイクリングの休憩にくだもの狩りに立ち寄っていただき、たっぷり水分・糖分の補給をしていってください。
施設の設備・特徴
アイコンについて
駐車場あり
食事持込OK
売店
授乳室あり
オムツ交換台
関連ページ

豊楽園周辺の天気予報

予報地点:岐阜県恵那市2025年09月19日 06時00分発表

9月19日(金)

くもり 一時 雨

最高[前日差]

30℃[0]

最低[前日差]

20℃[-2]

9月20日(土)

くもり のち 雨

最高[前日差]

28℃[-2]

最低[前日差]

20℃[0]

あなたにオススメの記事