輪島・珠洲・能登の冬休み2021-2022の遊ぶところ一覧
輪島市、珠洲市、志賀町、中能登町、穴水町、能登町のおでかけスポットを表示しています。
輪島・珠洲・能登の冬休み2021-2022の遊ぶところ一覧
118件中1〜15件
関連するページもチェック!
- 食べ過ぎ注意報!太陽の光をたくさんあびた赤崎いちごが味わえる
石川県鳳珠郡能登町布浦
[日本海が一望できる赤崎台地一面に広がる「赤崎いちご園」では、人気のいちご狩りが体験できます。海風の恵みで育ったいちごはたくさんの人に愛され、時期になると多...- いちご狩り
- あなたも永井豪ワールドへ!魅力的なキャラクターたちに出会えるマンガ記念館
石川県輪島市河井町1部123
[「永井豪記念館」は、マジンガーZやキューティーハニー、デビルマンなど数多くの作品で知られる、輪島市出身の漫画家・永井豪氏の記念館。作品に親しんできたパパマ...- 博物館・科学館
- 体験施設
- 能登半島の空の玄関となっている道の駅保存7
石川県輪島市三井町洲衛10部11-1
石川県輪島市を走る一般県道柏木穴水線沿いにある道の駅です。能登半島の中心の能登空港に隣接し、空港と道の駅の機能を併せ持った施設となっています。木原岳に設け...- 道の駅
- 切り妻屋根と格子による輪島らしさが漂う「輪風」の道の駅
石川県輪島市河井町20部1の131
[石川県輪島市えお走る石川県道1号七尾輪島線沿いにある道の駅です。廃止された「のと鉄道」の終点の駅、旧輪島駅の駅前広場を活用して作られました。今でも、線路と...- 道の駅
- 仁江海岸で受け継がれる「揚げ浜式」の塩づくりを体験することができる「揚浜館」保存22
石川県珠洲市清水町1-58-1
石川県珠洲市を走る国道249号線沿いにある道の駅です。日本海に手をさしのべたような能登半島の最先端の海岸沿いに位置します。周辺の珠洲市の仁江海岸では、日本...- 道の駅
- 学ぶ、観察する、触る、楽しむ…さまざまな海の自然体験活動に挑戦!保存54
石川県鳳珠郡能登町字越坂3-47
[海の自然保護センターとして、全国に先駆けて開館した「のと海洋ふれあいセンター」。本館には展示室とマリンシアター。海の自然体験館では自然体験室と手作り教室。...- 水族館
- 星と緑のキャンプ場で、昼も夜もアウトドア気分が満喫できる!保存88
石川県輪島市三井町中長谷12
[「石川県健康の森オートキャンプ場」の美しい自然の中に身をゆだねて、家族や気の合う仲間同士でキャンプをしてみませんか?里山の醍醐味が満載の自然に囲まれて、昼...- キャンプ場
- バーベキュー
- 博物館・科学館
- のと鉄道能登線の珠洲駅の跡地を利用した道の駅保存8
石川県珠洲市野々江町シ部15
石川県珠洲市を走る石川県道12号蛸島港線沿いにある道の駅です。2005年まで運行していたのと鉄道能登線の珠洲駅の跡地を利用して、2010年4月にオープンし...- 道の駅
- 各種の景観賞に選ばれている、幾重にも段になった田んぼが美しい名所
石川県輪島市白米町八部99-4
[高洲山の裾野の1.2haにわたる急斜面に、小さな田んぼが幾何学模様を描いて海岸まで続く景観が美しい「白米千枚田」。田の枚数は1000枚以上もあり、国指定文...- 道の駅
- 観光
- ロケーションはバッチリ、施設も充実!白砂青松の自然美に囲まれたキャンプ場保存32
石川県羽咋郡志賀町大島11字1-40
能登半島国立公園・大島海岸の絶好のロケーションに位置する、日本海側最大規模の「大島キャンプ場」。白砂青松の自然美に囲まれ、能登の自然を満喫するには絶好のキ...- キャンプ場
- バーベキュー
- 海水浴場
- 周辺の海岸沿いには2千枚を超える千枚田の光景が広がる道の駅
石川県輪島市白米町ハ-99
[石川県輪島市を走る国道249号線沿いにある道の駅です。能登半島国定公園のエリア内の、輪島から珠洲に向かう中間地点に位置ます。周辺の海岸沿いの急斜面には、2...- 道の駅
- 春になるとカエルたちの鳴き声が響く村の施設で、食体験やクラフト体験を
石川県鳳珠郡能登町中斉
[能登半島の能登町に生まれた、小さな谷の自然ふれあい村「ケロンの小さな村」。かわいい村の名前ケロンは、この谷の住人のカエルたちからいただいたもの。村内の施設...- 体験施設
- 能登・石動山の自然がワイルドに楽しめる!各種自然体験プログラムもあり保存7
石川県鹿島郡中能登町石動山コロサ口-1
国指定史跡の石動山や、能登歴史公園に隣接している「石動山テント村」は、夏でも涼しいキャンプ場。春の桜から秋のモミジまで、一年を通して植物が観察できたり、大...- キャンプ場
- 建物自体が巨大な遊具になっている、アスレチック遊びができる木の施設保存122
石川県珠洲市蛸島町鉢ケ崎1-2-480
[すずの湯やオートキャンプ場、海水浴場、野球場、テニスコートなど、活動的な場所&リラクゼーション施設が揃った“りふれっしゅ村鉢ヶ崎”の中にある「鉢ヶ崎わくわ...- アスレチック
- 公園・総合公園
- アリスやその仲間たちと一緒に考える、原子力やエネルギーの展示館
石川県羽咋郡志賀町赤住ヌ部21
[アリスとその仲間たちと一緒に、原子力やエネルギー、電気について学んでみませんか?「アリス館志賀」は、原子力発電所のしくみや特徴、安全性などを、見て、触れて...- 博物館・科学館
- 約20種1000匹の海水魚が泳ぐ浅いプールで、餌やりもできます。保存2,385
福井県坂井市三国町崎74-2-3 越前松島水族館
[新型コロナ対策実施きっとここにしかない触れ合いが楽しめる体験体感型水族館! サメやエイ・クエ・ウナギ・巨大なタコ・ズワイガニ・イセエビなどにいつでも触れたり、ウミガメや魚...
関連するページもチェック!