蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平の文化にふれるの遊ぶところ一覧
茅野市、立科町、長和町のおでかけスポットを表示しています。
蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平の(文化にふれる)おでかけスポット検索
選択されたエリア:蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平(17)
- 北佐久郡御代田町(0)
- 下伊那郡松川町(0)
- 南佐久郡南相木村(0)
- 南佐久郡北相木村(0)
- 上伊那郡南箕輪村(0)
- 下伊那郡根羽村(0)
- 下伊那郡下條村(0)
- 下伊那郡売木村(0)
- 下伊那郡天龍村(0)
- 東筑摩郡生坂村(0)
- 東筑摩郡山形村(0)
- 上水内郡小川村(0)
蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平の文化にふれるの遊ぶところ一覧
17件中1〜15件
- クーポンでお得!かわいい猫ちゃんのごはんタイムは必見♪保存16
長野県松本市中央4丁目9-51 イオンモール松本 空庭1F
口コミ募集中!2025年4月17日NEWオープン☆ 猫カフェMOCHAは「イオンモール松本店」の1階にあります。雨の日でも安心の「全天候型」屋内施設です。MOCHAが... - 八ヶ岳の麓・長野県茅野市の旅のコンシェルジュ保存62
長野県茅野市塚原二丁目6番1号(市役所内) 茅野市役所議会棟1階
[長野県茅野(ちの)市は、八ヶ岳の西側にある高原のまち。 低いところでも標高700m以上、高いところでは標高1500mにもなり、夏でも涼しくさらっとした気...- 文化施設
- 白樺湖畔の自然の中で触れ合う、影絵・きり絵・ガラス・オルゴールの世界保存273
長野県北佐久郡立科町芦田八ヶ野1526-1
[光と影で色彩豊かな世界を表現する「影絵」の世界的作家・藤城清治の作品をはじめ、「光」「影」「音」によって創りだされた幻想的な世界が広がるメルヘンいっぱいの...- 体験施設
- 美術館
- 国宝「縄文のビーナス」「仮面の女神」を中心とする縄文時代の遺物保存38
長野県茅野市豊平4734-132
[国特別史跡「尖石遺跡」を中心とする史跡公園のセンターとして建設された「尖石縄文考古館」。館内は尖石遺跡の調査結果を紹介している常設展示室A、国宝「縄文のビ...- 博物館・科学館
- 体験施設
- 世界最大規模のテディベアの美術館。ギネス認定0.8ミリの世界最小ベアも展示中!保存246
長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野1522(白樺湖畔)
[古くからテディベアミュージアムは多しといえども、「蓼科テディベア美術館」は、日本で初めてできたうえに、世界最大規模(3,300m2)を誇るテディベアの美術...- テーマパーク
- 美術館
- 森の中で忍者修業をしよう!親子で楽しめる忍者アスレチック◎保存5,068
長野県長野市戸隠3193
[長野県の北部、標高1,200メートルの澄んだ空気と豊かな森に囲まれた戸隠(とがくし)は、かつて戦国時代に活躍した「戸隠流忍者」の里として知られています。そ... - 諏訪大社 上社本宮のお后様がご祭神のお社です。
長野県茅野市宮川2030
[信濃国(長野)の一宮というもっともこの地域で重要な神社です。日本でも最も古い神社とされています。とくにこの前宮は、小高い高台の上にあり、小さなお社も、この...- 観光
- 日本画・洋画300点あまりを収蔵し、春、夏、秋と年に3回の常設展示を行う
長野県茅野市豊平4734-215
[緑豊かな蓼科高原の入り口、6,000坪の森の中に佇む「康耀堂美術館」。佐鳥電機の前会長・佐鳥康郎氏による個人美術館です。2005年、京都造形芸術大学が運営...- 美術館
- 地域ゆかりの作家たちの作品を収集・展示する、郷土色豊かな美術館保存18
長野県茅野市塚原1丁目1番1号 (茅野市民館内)
八ヶ岳山麓の高原都市、長野県茅野市(ちのし)にある文化複合施設・茅野市民館内にある「茅野市美術館」。蓼科、八ヶ岳高原から湧き出る清水を諏訪湖へ運ぶ上川の河...- 美術館
- 茅野駅直結の立地で、雨の日もランチや図書室におでかけOKです。保存4
長野県茅野市塚原1丁目1番1号
長野県の茅野市(ちのし)にある「茅野市民館」は、コンサートホールや図書館などを備えた複合文化施設。「市民一人ひとりが主人公となれる場」をモットーに、多彩な...- 文化施設
- 図書館
- 約3万坪にもおよぶ大自然の中で彫刻を鑑賞できる野外美術館
長野県茅野市北山蓼科4035
[ようこそ、「蓼科高原芸術の森彫刻公園」へ!こちらは美しい自然の風景のなかで彫刻を楽しむための野外美術館で、眼前の蓼科湖から日本アルプスの大パノラマまでを一...- 美術館
- 公園・総合公園
- アトラクション・アスレチック・動物ふれあい 全部楽しめる!保存9,079
長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野1596
[白樺湖の畔に広がる自然に囲まれた森の遊園地。 小さな子供でも楽しめるアトラクションが多数! 園内はそれぞれテーマを持った以下のエリアに分かれており、白... - 放浪の天才画家、裸の大将・山下清の作品を集めた、日本で初めての常設美術館保存18
長野県茅野市ちの2764-3
“放浪の天才画家、裸の大将”で知られる山下清の作品約170点あまりを展示している「放浪美術館」。放浪中にお世話になった方々へ、お礼に残した作品や貼絵作品を...- 美術館
- 歌人であり小説家でした。保存0
- 世界最古の黒耀石鉱山跡、旧石器からの遺跡群 わくわく体験施設あり保存11
長野県小県郡長和町大門3670-3 黒耀石体験ミュージアム
鷹山遺跡群(たかやまいせきぐん)とは、約1万2千年から3千年前の縄文時代の建築物等の遺跡群が、昭和30年(1955年)に発見された。星糞峠(ほしくそとうげ...- 観光
- 標高約850mの森の中に建てられたオートキャンプ場。保存265
長野県木曽郡南木曽町吾妻2795
口コミ募集中!長野県南木曽岳のふもと、標高850mにあるキャンプ場。バンガローやコテージ、オートキャンプ場などがあり、団体でも利用できます。大自然の中、昆虫採集・天体観... - 国宝「縄文のビーナス」発掘の尖石遺跡公園内に博物館やわくわく体験学習あり保存17
長野県茅野市豊平4734-132 尖石縄文考古館
尖石遺跡は、長野県茅野市豊平南大塩にある縄文時代の遺跡で八ヶ岳西山麓標高約1,000メートルの台地にあり、紀元前4,000年から3、000の縄文後期の生活...- 博物館・科学館
- 観光
- ピラタス蓼科ロープウェイに隣接した、彫刻家・故矢崎虎夫の記念館保存6
長野県茅野市北山4035
長野県内でも有数の避暑地として知られる蓼科高原にある、ピラタス蓼科ロープウェイ。平成3年、隣接して「蓼科高原美術館・矢崎虎夫記念館開館」がオープンしました...- 美術館
- 標高8,000m以上の山岳や、世界各地の山岳風景を描いた牧潤一の作品を紹介保存5
長野県北佐久郡立科町芦田八ヶ野2030
長野県有数のスキー場として人気の「しらかば2in1スキー場」内には、夏にだけオープンする特別な美術館が!「白樺高原美術館」には、山岳画家・牧潤一の描いたエ...- 美術館
- プールに縁日、川遊び!夏の楽しみを一気に味わえる高原リゾート保存4,066
新潟県南魚沼市樺野沢112-1
[この夏、家族の最高の思い出がここに! ホテルグリーンプラザ上越 & 上越国際プレイランドでエキサイティングに遊ぼう! 子どもが思いっきりはしゃげる... - 中央アルプスの雪解け水で育てた3種のいちごが50分間食べ放題保存947
長野県伊那市西箕輪3416-1
[「はびろ農業公園みはらしファーム」は、家族で楽しむ田舎体験にぴったりのスポットです。 そば打ちやパン・豆腐作りなど手作り体験のほか、季節の収穫体験メ...