子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

祇園・東山・金閣寺・清水寺・北白川周辺の神社・寺院のおでかけスポット一覧

京都市北区、京都市左京区、京都市東山区のおでかけスポットを表示しています。

祇園・東山・金閣寺・清水寺・北白川周辺の神社・寺院おでかけスポット検索

祇園・東山・金閣寺・清水寺・北白川周辺の神社・寺院の遊ぶところ一覧

55件中1〜15件
  • PR
    京都府の注目スポット
    ビバスクエア京都 Kid'sウォーターパーク2025夏
    4.0
    6件
    京都駅から1駅(JR嵯峨野線「梅小路京都西駅」の駅前)...
    京都駅から1駅(JR嵯峨野線「梅小路京都西駅」の駅前)、京都水族館、鉄道博物館の近くに、屋外スポーツ体験施設「KID’Sウォーターパーク2025夏」が7月5日(土)OPEN!...
  • 清水寺(京都市東山区清水)

    京都府京都市東山区 / 神社・寺院, 観光
    保存
    123
    3.6
    9件
    京都一の眺めと言われる清水の舞台
    世界遺産にも登録され、日本でもっとも有名な寺院の一つです。 桜や紅葉の名所としても知られ、いつも多くの参拝客でにぎわっています。 特に、国宝でもある「清水の舞台」は、錦雲...
  • 狸谷山不動院

    京都府京都市左京区 / 神社・寺院
    保存
    7
    2.8
    1件
    剣豪「宮本武蔵」が心の剣をみがく修行をした地
    「タヌキダニのお不動さん」の名で親しまれています。 鎌倉時代に創建され、以来、修験道の修行場として信仰をあつめてきました。 境内の入口からは、連なる鳥居をくぐり250...
  • 下鴨神社

    京都府京都市左京区 / 神社・寺院
    保存
    35
    3.6
    2件
    神の息吹を感じる古代の杜
    ユネスコの世界文化遺産にも登録されている日本を代表する神社の一つです。 京都は鴨川を中心に町づくりがされました。その鴨川の下流に祀られたのが同神社です。 上鴨神社とともに...
  • 吉田神社

    京都府京都市左京区 / 神社・寺院
    保存
    14
    吉田神社
    3.3
    1件
    50万人の参拝者が埋め尽くす、圧巻の節分祭
    吉田神社は、平安京の守護神として崇敬を受けてきた歴史の古い神社です。 ここには日本国中(3132座)の神をお祀りしている大元宮があります。重要文化財にも指定されている荘厳雄...
  • PR
    京都府の注目スポット
    ピュアハートキッズランド伏見桃山
    家族で遊べる会員制大型室内公園!
    空調完備で1年中快適な室内!!! 広々650坪!!! 子ども連れの家族ばっかりだから騒いだってへっちゃら!みんな元気いっぱいです(*^_^*) 子どもた...
  • 慈照寺 銀閣寺

    京都府京都市左京区 / 神社・寺院, 観光
    保存
    23
    4.2
    4件
    日本を代表するお寺でわびとさびの世界を体感
    銀閣寺は、室町時代後期に栄えた東山文化を代表する臨済宗相国寺派のお寺です。 きらめく金箔を使って絢爛な北山の金閣寺に対し、黒漆を塗られた東山の銀閣寺は「わびさび」のお寺と言...
  • 平安神宮

    京都府京都市左京区 / 神社・寺院, 観光
    保存
    72
    平安神宮
    4.0
    6件
    初夏に訪れたい花の庭。明治時代を代表する池湖回遊式庭園
    京都、東山に建つ神社です。1895年に平安遷都1100年を記念し、京都で開催された博覧会にあわせて、平安京の大内裏の正庁である朝堂院(八省院)を縮小して復元されました。 ...
  • 八大神社

    京都府京都市左京区 / 神社・寺院
    保存
    5
    八大神社
    3.4
    2件
    鎮守の杜に咲く、国指定天然記念物「淡墨桜」を見に行こう
    八大神社はスサノオノミコト、イナダヒメノミコト、八王子命をお祀りしている神社です。 この神社を有名にしたのは、宮本武蔵です。吉岡道場一派との戦い「一乗寺下り松の決闘」の...
  • 南禅寺

    京都府京都市左京区 / 神社・寺院
    保存
    21
    3.8
    2件
    伝説の大泥棒・石川五右衛門が「絶景かな、絶景かな」と称した桜の名所
    「南禅寺」は京都区左京区にある臨済宗の寺院です。広大な敷地内には、多くの文化財となっている建物があります。その周辺を多くの樹木がおおっており、桜と紅葉の名所としても広く知られ...
  • 鹿苑寺 金閣寺

    京都府京都市北区 / 神社・寺院, 観光
    保存
    71
    金色に輝く日本を代表するお寺
    金閣寺は、室町時代前期の北山文化(室町文化)を代表する建築です。正式には鹿苑寺と言います。 足利義満の邸宅として建てられました。 見どころは何と言っても、舎利殿(金閣)で...
  • PR
    京都府の注目スポット
    京都スタディルームレオロボット教室西院店
    未評価
    口コミ募集中!
    マイクラ・Robloxなどで学ぶプログラミング短期講座です。
    ■マインクラフトプログラミング マインクラフトはマイクラッチというコンテンツを使用しています。 マイクラッチは、デジタネ様とライセンス提携をしています。 マイクラッ...
  • 地主神社

    京都府京都市東山区 / 神社・寺院
    保存
    21
    地主神社
    3.0
    1件
    「御車返しの桜」の別名をもつ地主桜
    京都市東山区の清水の舞台を出てすぐ左手に社殿を構える神社です。清水寺の鎮守であり、縁結びの神として親しまれています。境内に育つ地主桜が広く知られ、一本の木に同時に、一重と八重...
  • 賀茂別雷神社 (上賀茂神社)

    京都府京都市北区 / 神社・寺院
    保存
    31
    3.5
    2件
    賀茂別雷大神を御祭神とする世界文化遺産の神社
    賀茂御祖神社とともに古代氏族の賀茂氏の氏神を祀る神社で、賀茂神社ともいわれる神代の時代から信仰を集めている神社です。京都三大祭りの一つ葵祭や賀茂曲水宴、夏越祓式、賀茂御戸代能...
  • 智積院

    京都府京都市東山区 / 神社・寺院
    保存
    21
    4.0
    2件
    国宝の障壁画と、ツツジで有名な名勝庭園を堪能
    ここはもともと、豊臣秀吉の3歳で亡くなった長男「鶴丸」の菩提を弔ったお寺「祥雲寺」のあったところでした。しかし、のちに徳川家康が、帰依していた智積院住職へ土地を寄進し、智積院...
  • 永観堂

    京都府京都市左京区 / 神社・寺院, 観光
    保存
    42
    3.7
    3件
    もみじの永観堂の異名をとる紅葉の名所
    「もみじの永観堂」と名高い、言わずと知れた紅葉の名所です。 この地は、平安初期の文人「藤原関雄」の山荘でした。このころからすでに、紅葉の美しいところとして評判だったようです...
  • 金戒光明寺(くろ谷)

    京都府京都市左京区 / 神社・寺院
    保存
    3
    3.7
    2件
    日本に16体ほどしかないという貴重な仏像が見られます
    京都市にある金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)は通称くろ谷さんと呼ばれています。浄土宗の七大本山のひとつで、法然が初めて草庵を結んだ地です。阿弥陀堂や吉備観音など見所が多い中...
  • 赤山禅院

    京都府京都市左京区 / 神社・寺院
    保存
    2
    3.7
    1件
    もみじ寺と呼ばれるほどの紅葉の名所。近年はパワースポットとしても人気です。
    「赤山禅院」は、京都市左京区修学院にある天台宗の寺院で、比叡山延暦寺の塔頭です。慈覚大師円仁の遺命により、888年(仁和4)に天台座主安慧によって創建されました。本尊は赤山大...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事