子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

益田・浜田・江津・津和野の観光の遊ぶところ一覧(駅から徒歩10分以内(800m)のおでかけスポット)

浜田市、益田市、江津市、邑南町、津和野町、吉賀町のおでかけスポットを表示しています。

益田・浜田・江津・津和野の観光(駅から徒歩10分以内(800m))おでかけスポット検索

益田・浜田・江津・津和野の駅から徒歩10分以内(800m)の観光の遊ぶところ一覧

20件中1〜15件
  • 梅やつつじなどの季節の花に彩られ、眺望のよいスポット

    島根県益田市栄町 辻の宮公園

    未評価
    口コミ募集中!
    辻の宮公園は、島根県益田市栄町の小高い丘の上にあります。梅・ツツジの名所として知られており、高台のため見晴らしが良く、市街地が一望できる心地よいスポットで...
    • 公園・総合公園
    • 観光
  • 無数の星が繰り広げる天体ショーが楽しめる

    島根県鹿足郡津和野町枕瀬806-1

    未評価
    口コミ募集中!
    日原天文台は、1985年、公開型天文台としては国内初の天文台としてオープンしました。ハワイの世界最大の「すばる」望遠鏡の試作鏡を使って作られた、口径75c...
    • 社会見学
    • 観光
  • むかしの学校ってどんなんだったんだろう?今とどう違うのかな?

    島根県鹿足郡津和野町後田口66

    未評価
    口コミ募集中!
    津和野は江戸時代は亀井のお殿様の藩の城下町として発展したところ。 簡単にいうとその藩の学校が藩校ですね。そして藩校の名前を「養老館」といいました。 養...
    • 観光
  • 山の上の津和野城跡へ向かう観光リフトです!

    島根県鹿足郡津和野町後田477-20

    未評価
    口コミ募集中!
    島根県津和野町にある津和野城跡は山の上にあった山城です。別名三本松城とも呼ばれていました。登城するには山の上にありますので、徒歩ではなかなか大変です。そこ...
    • 観光
  • 島根県、津和野のキリシタンの歴史

    島根県鹿足郡津和野町後田

    未評価
    口コミ募集中!
    「千人塚」と呼ばれる、天保の大飢饉の犠牲者を弔う万霊塔、奥に、ピリヨン神父によって建てられた殉教者の追福碑があります。乙女峠で殉教した殉教者の遺骨を納め、...
    • 観光
  • 乙女峠マリア聖堂 キリシタン殉教の地

    島根県鹿足郡津和野町後田乙女峠

    未評価
    口コミ募集中!
    歴史と文化の薫る日本のふるさと、島根県鹿足郡津和野町。JR山口線津和野駅から徒歩で20分のところにある、乙女峠マリア聖堂です。小川のせせらぎをバックに山を...
    • 観光
  • 津和野藩の筆頭家老を務めた多胡家の門

    島根県鹿足郡津和野町殿町

    未評価
    口コミ募集中!
    歴史と文化の薫る日本のふるさと、島根県鹿足郡津和野町。JR山口線津和野駅から徒歩で15分のところにある、多胡家老門です。津和野藩の筆頭家老を務めていた多胡...
    • 観光
  • 柿本人麻呂ゆかりの神社

    島根県益田市戸田町

    未評価
    口コミ募集中!
    島根県益田市にある戸田柿本神社は、万葉集にも歌が載せられており、飛鳥時代の歌人として有名な柿本人麻呂ゆかりの神社です。ここで、柿本人麻呂が生誕したとされ、...
    • 神社・寺院
    • 観光
  • 港町浜田が生んだ海の男の快挙をたたえ建立

    島根県浜田市松原町

    未評価
    口コミ募集中!
    会津屋八右衛門頌徳碑は島根県の浜田市にあります。鰯山岩頭にある石碑にあるのですが、まるで松原湾を見下ろしているかの様な位置です。会津屋八右衛門とは当時禁止...
    • 観光
  • 禅僧の雪舟が造り上げた見事な庭園。

    島根県江津市和木町

    未評価
    口コミ募集中!
    「小川家雪舟庭園」は、島根県江津市にある県の指定文化財です。室町時代の中期に造られた庭園で、15世紀の文明から延徳の頃に禅僧の「雪舟」によって改築されたと...
    • 観光
  • 奈良時代の瓦片が発見されている。

    島根県浜田市下府町

    未評価
    口コミ募集中!
    島根県浜田市にある下府廃寺塔跡では、1989年から4年間、発掘調査が行われました。そこでは奈良時代の瓦の破片が発掘されています。調査の結果、標高14メート...
    • 観光
  • ハニワや須恵器の破片が出土されてます。

    島根県浜田市治和町

    未評価
    口コミ募集中!
    「周布古墳(すふこふん)」は、浜田市治和町の丘陵地に造られています。日本海と周布平野を見下ろす場所にあり、古くから「おんぐろ」、「瓢塚(ひさごづか)」など...
    • 観光
  • キリシタン殉教の地「乙女峠」は峠にはありません。

    島根県鹿足郡津和野町後田

    未評価
    口コミ募集中!
    島根県の鹿足郡津和野町にあります「乙女峠」は山陰の小京都とも言われる津和野町にあります。江戸時代末期から明治初期までのキリシタン殉教の地です。キリシタンの...
    • 観光
  • 歴史的建造物が多く残されています

    島根県江津市

    未評価
    口コミ募集中!
    江戸時代には大森銀山に次ぐ北前船の寄港地として、また、天領米の積出港として成長した町で、河岸には450隻以上の帆船が林立し、河岸から町中に向けて多くの廻船...
    • 観光
  • ひっそりとたたずむ教会当時の深い悲しみを偲ぶ

    島根県鹿足郡津和野町後田66-7

    未評価
    口コミ募集中!
    ゴシック様式で建てられた石造りの『津和野カトリック教会』は、真っ白な外観がとても印象的。色鮮やかなステンドグラスは一見の価値ありです。また和洋の文化が融合...
    • 文化施設
    • 観光

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集