大分市・佐賀関・高崎山の道の駅のおでかけスポット一覧
大分市・佐賀関・高崎山にある子供が喜ぶ、親子で楽しめる道の駅をご紹介します。今やご当地グルメ、お土産だけではなく、温泉や遊具が充実した公園、その土地ならではの収穫体験などさまざまな楽しみ方ができるので子供も大満足のおでかけスポットです。
大分市、佐伯市、臼杵市、津久見市、豊後大野市のおでかけスポットを表示しています。
大分市・佐賀関・高崎山の道の駅の遊ぶところ一覧
10件中1〜10件
- 黒潮が運ぶ海の幸が豊富に並ぶ直売所の「きらり館」
大分県佐伯市蒲江大字蒲江浦5104-16
[道の駅かまえ Buri Laboratoryは世界初のブリ料理の研究所です。大分県佐伯市は鰤の養殖生産量全国で2位と鰤の養殖、加工ともに盛んに行われていま...- 道の駅
- 絶景と地元グルメが魅力の観光拠点
大分県豊後大野市三重町宮野2791-1
[道の駅 みえは、大野直入や宮崎方面の玄関口に位置しています。市内有数の景観「江内戸の景」を望む高台にあるので、国道326号沿いの撮影スポットとしても人気で...- 道の駅
- 物産館・やよいの湯・番匠おさかな館の3施設からなる1日遊べる複合施設保存58
大分県佐伯市弥生大字上小倉898-1
大分県佐伯市を走る国道10号線沿いにある道の駅です。佐伯インターチェンジからも5分程とお土産品を買うのにはもってこいです。敷地内には「物産館」「やよいの湯...- 道の駅
- 豊富に揃う関さば、関あじ、クロメなどの別府湾の海の幸保存22
大分県大分市大字大平989-6
大分市を走る国道197号線沿いにある道の駅です。別府湾に面し、周辺の海では豊後水道速吸の瀬戸で育つ関さば、関あじが伝統的な「一本釣り」で釣り上げられます。...- 道の駅
- 自然と味わい豊かな道の駅宇目で癒しのひと時
大分県佐伯市宇目大字南田原2513-5
[宮崎県境の国道326号沿いにある「道の駅 宇目」は、自然美と人工美が調和する休息スポットです。敷地を流れる北川ダムに架かる「唄げんか大橋」が目印で、美しい...- 道の駅
- 「東洋のナイアガラ」と称される「原尻の滝」に隣接する道の駅保存42
大分県豊後大野市緒方町原尻936-1
大分県豊後大野市を走る主要地方道緒方高千穂線沿いにある道の駅です。日本の滝百選に選ばれた「原尻の滝」に隣接し、周辺にはのどかな田園風景が広がります。「原尻...- 道の駅
- 道の駅で楽しむ特産料理とカッパの伝説保存12
大分県豊後大野市朝地町大字板井迫1018-1
大分県豊後大野市を走る国道57号線沿いにある道の駅です。「菜花朧月館」の別称をもち、イメージキャラクターのカッパの朝太郎が出迎えてくれます。施設はスケルト...- 道の駅
- ダム湖が一望できる道の駅保存1
大分県大分市下原1717番地の1
大分駅から車で30分ほどの所にある、大分川ダム(ななせダム)を一望できる道の駅です。施設は国指定重要文化財の「後藤家住宅」をモチーフにした茅葺寄棟造りで、...- 道の駅
- 「沈堕の滝」や「原尻の滝」などの景勝地に近接する道の駅保存8
大分県豊後大野市大野町田中43-10
大分県豊後大野市を走る県道26号線沿いにある道の駅です。周辺には、雪舟が描いた「沈堕の滝」や東洋のナイヤガラ「原尻の滝」などの景勝地が点在し、広大な大地と...- 道の駅
- 新鮮野菜とクリーンピーチが人気!保存9
大分県豊後大野市清川町砂田1574-1
「道の駅 きよかわ」は国道502号沿いに位置し、豊後大野市や地元清川の新鮮な野菜と手作り商品を提供しています。この道の駅は、平日でも賑わう人気スポットで、...- 道の駅