九重・久住・竹田・長湯の学びにつながるの遊ぶところ一覧
竹田市、九重町、玖珠町のおでかけスポットを表示しています。
九重・久住・竹田・長湯の学びにつながるの遊ぶところ一覧
12件中1〜12件
- 小さなお子様も簡単な乗馬体験が楽しめます。保存93
大分県玖珠郡九重町大字田野1726-320 エルランチョグランデ
お客様のご経験やご希望に合わせ 飯田高原の大自然を満喫できるコースがいっぱい。 四季折々の外乗をお楽しみ下さい。 また、まったく初めての方やお子様で...- 教室・習い事
- 1歳児から楽しめる乗馬牧場です! 大自然も満喫できます。保存35
大分県竹田市久住町久住4048 「くじゅう花公園」前
大分県竹田市久住町にある「レゾネイト乗馬牧場」では、阿蘇くじゅう国立公園の広大な高原を贅沢に使ったコースで乗馬が楽しめます。また、1歳児から親子で一緒に、...- 牧場
- 自然体験・アクティビティ
- 雄大な自然のなかで思いっきり遊ぼう!手作り感が温かい『遊べる農場』保存23
大分県竹田市久住町大字久住3989-15
玖珠インターチェンジから車で約1時間30分くらいの所に童心回帰農場があります。ワイン用ぶどうやブルーベリーといった果物を自然栽培する傍ら、大人から子どもま...- 自然景観
- アスレチック
- 地下から取り出した蒸気を利用して電気をつくる自然の力の発電所です。
大分県玖珠郡九重町大字湯坪字八丁原601番地
やまなみハイウェイに向かう途中にある「八丁原発電所」は、地下から取り出した蒸気を利用して電気をつくる自然の力の発電所です。発電所に隣接した展示館は、九重の...- 社会見学
- 工場見学
- 「いぬのおまわりさん」の作詞で有名な佐藤義美の記念館です保存6
大分県竹田市竹田1735
平成10年に開館した、童謡「いぬのおまわりさん」の作詞者として知られる竹田出身の童謡作家、詩人の佐藤義美の記念館です。館内は神奈川県逗子市にあった晩年の自...- 博物館・科学館
- 麦の香りが漂う焼酎蔵、瓶づめ工場を見学できます。保存6
大分県玖珠郡九重町大字右田3364
元治元年(1864年)創業の頃、八鹿の屋号は「舟来屋」でした。当時の屋号をそのまま名付けた「舟来蔵」。来店した際にくつろげる場所であり、八鹿のもう一つの蔵...- 工場見学
- 「日本のアンデルセン」久留島武彦の故郷!「童話の里」玖珠町の記念館です。保存8
大分県玖珠郡玖珠町森868-2
「童話の里」大分県玖珠町にある記念館です。玖珠町が「童話の里」と呼ばれるのは、「日本のアンデルセン」童話作家久留島武彦(1874~1960)の生まれ故郷だ...- 図書館
- 長湯ダムを一望できる展望所保存3
大分県竹田市直入町長湯
大分県竹田市にある長湯ダム展望所からは、自然の景色や長湯ダムを眺めることができます。昼間は大分ならではの豊かな自然と市街地の相まった美しい景色が見られます...- 展望台
- 観光
- 360度見渡せる大分の展望台保存4
大分県玖珠郡九重町湯坪
標高1300m以上もあるとされる大きな峠で、ドライブコースとしても人気の高い観光名所です。この牧ノ戸峠では、秋には紅葉、冬には霧氷など四季折々の表情を見ら...- 展望台
- 観光
- 旧豊後森機関庫の歴史について学ぶことができるミュージアム保存16
大分県玖珠郡玖珠町帆足409-1
2015年にオープンした鉄道ミュージアムです。ミュージアムはレトロな雰囲気と先進的な雰囲気が混ざり合うデザイン。工業デザイナーである水戸岡鋭治氏によるデザ...- 博物館・科学館
- 小さな子どもと一緒でも安心の展望台保存1
大分県玖珠郡九重町田野年ノ神
大分県玖珠郡にある朝日台展望所からは、自然の景色や星空を眺めることができます。低めの展望台で登山等の必要もないので、小さな子供と一緒でも安心です。駐車場か...- 自然景観
- 展望台
- 観光
- 地元でも人気の十三曲展望所保存4
大分県玖珠郡九重町田野
大分県玖珠郡にある十三曲展望所からは、自然の景色を眺めることができます。本来は九酔という名称ですが、ヘアピンカーブが続くドライブコースとなっているため、十...- 自然景観
- 展望台
- 観光