子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ」は親子の成長、夢の育みを応援します!

弘前市の7歳向けの遊ぶところ一覧

弘前市のおでかけスポット検索

弘前市の遊ぶところ一覧

89件中1〜15件
  • 鳴海要記念陶房館

    青森県弘前市 / 美術館
    保存
    6
    未評価
    口コミ募集中!
    鳴海要の作品、「りんご釉」を鑑賞
    鳴海要記念陶房館は、弘前出身の陶芸家、鳴海要の作品を鑑賞することができます。鳴海要は、現代陶芸の父とも呼ばれた偉大なる陶芸家、加藤土師萌に師事し、その技を継承しました。帰郷後...
  • 弘前城(本丸・北の郭)

    青森県弘前市 / 観光
    保存
    20
    3.8
    2件
    弘前城で長い歴史を感じて下さい
    明治維新まで津軽家の居城で、1871年廃城時の美しい原形をとどめている貴重な城です。6つの郭の全域が国指定史跡に、また、天守閣、城門などが国の重要文化財に指定されています。 ...
  • 弘前市運動公園

    青森県弘前市 / 公園・総合公園
    保存
    4
    3.7
    1件
    野球場、陸上競技場、テニスコート、球技場、運動広場、冬は歩くスキーもある施設
    28ヘクタールの大きな敷地面積。「はるか夢球場」の愛称で親しまれる野球場、陸上競技場、テニスコート、球技場、運動広場があり、冬にはコース一周が1,5キロもある「歩くスキー常設...
  • そうまロマントピアスキー場

    青森県弘前市 / スキー場
    保存
    27
    そうまロマントピアスキー場
    未評価
    口コミ募集中!
    星が美しいスキー場★ビギナーやファミリーに嬉しいコースです★イベントあり!
    「星と森のロマントピアそうま」にあるスキー場です。 山頂には天文台「銀河」があり、美しい星空が自慢。 特にナイターは、満天の星空とカクテル光線とが合わさって生み出される幻...
  • 津軽藩ねぷた村

    青森県弘前市 / 体験施設, 文化施設, ショッピング
    保存
    14
    2.5
    1件
    津軽ねぷたの文化を知って楽しめる。
    青森が誇る重要無形民族文化財のねぷた。そのねぷたをもっとよく知って見て楽しめる施設です。 総面積8900平方メートルの敷地内には様々な見学スペースがあり、特に有料見学エ...
  • 追の沢マス釣場

    青森県弘前市 / 釣り
    保存
    141
    3.7
    1件
    釣った魚の料理と流しそうめんで満足度いっぱい!
    青森県弘前市にあるマス釣り場。大きな池が2つあります。釣り竿1本につき、5匹まで釣る事ができます。魚がたくさんいるので、初心者でも子どもでもあっという間に釣り上げる事ができま...
  • 長勝寺

    青森県弘前市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    弘前市にある津軽家累代の菩提寺です。
    青森県弘前市にある津軽家累代の菩提寺です。アクセスとしては、弘前駅からバスで行くことができます。 お寺の本堂・庫裏・三門・御影堂・津軽家霊屋五棟は国重要文化財になってい...
  • 弘前公園

    青森県弘前市 / 公園・総合公園, 観光
    保存
    37
    弘前公園
    3.0
    1件
    江戸時代に建造されたときの姿で残る天守や堀、石垣、土塁
    江戸時代には弘前藩津軽氏4万7千石の居城となった弘前城の跡地に広がる公園です。鷹岡城、高岡城の別称をもち、江戸時代に建造された天守や堀、石垣、土塁が、当時のままの姿で残ってい...
  • 津軽岩木スカイライン

    青森県弘前市 / 自然景観
    保存
    7
    未評価
    口コミ募集中!
    津軽富士と呼ばれる岩木山へドライブ!
    岩木山スカイラインは、津軽富士と呼ばれている標高1625mの岩木山へ車で8合目まで行ける有料自動車道です。8合目からはリフトが出ており、それに乗って9合目、その先山頂までは歩...
  • 旧伊東家住宅

    青森県弘前市 / 文化施設, 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    藩政時代の生活をしのばせる藩医伊東家の住宅
    青森県弘前市にある旧伊東家住宅は、19世紀初頭の藩政時代、代々藩医をつとめた伊東家の居宅として建築されました。昭和53(1978)年、弘前市仲町が重要伝統的建造物群保存地区に...
  • 石場家住宅

    青森県弘前市 / 文化施設, 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    弘前城近くに今も残る江戸時代後期の商家
    青森県弘前市にある石場家住宅は江戸時代後期の商家です。昭和48(1973)年国の重要文化財に指定されました。石場家は江戸時代弘前藩に出入りする商家で、藁製品や荒物などを扱って...
  • 弘前市立百石町展示館

    青森県弘前市 / 観光
    保存
    4
    未評価
    口コミ募集中!
    旧城下町弘前市に現存する最古の洋風建築
    明治16年(1883年)に呉服店舗として創建され、大正時代に地元銀行が最小限の改装を行って、平成10年(1998年)まで銀行の支店として使用されていました。平成13年に弘前市...
  • 旧第五十九銀行本店本館(青森銀行記念館)

    青森県弘前市 / 文化施設, 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    斜陽館を手掛けた堀江佐吉の設計した洋館の銀行
    明治12年設立された青森県内では最初となる、全国では59番目の国立銀行です。明治37年親方町に移転しました。本館はこのとき建てられた新しい店舗で、設計・施工は太宰治の生家・斜...
  • 革秀寺

    青森県弘前市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    3
    未評価
    口コミ募集中!
    本格的な萱葺屋根を持つ寺として有名
    津軽家初代である藩主為信の菩薩がある寺院として有名です。入母屋造りで、正面に付けられた軒唐破風が印象的。屋根にはこけら葦、内部には板卒塔婆が張り巡らされています。江戸時代に作...
  • 久渡寺

    青森県弘前市 / 神社・寺院, 観光
    保存
    2
    未評価
    口コミ募集中!
    伝統のある民俗的風習に触れられる、貴重な寺院
    久渡寺は真言宗智山派の寺院で、津軽三十三観音霊場の札所としても知られ、周辺には自然観察野外活動施設の「こどもの森」もあることから、お遍路さんや多くの観光客が訪れる人気スポット...

フリーワードで絞り込む

タグで絞り込む

条件検索

おでかけ以外のスポット

目的別

結果の並び替え

イベントを探す

特集

あなたにオススメの記事