大館市の観光のおでかけスポット一覧
大館市にある家族での旅行・観光におすすめの観光スポットをご紹介します。絶対に外せない定番スポットから、その土地ならではの穴場スポットまで。家族での素敵な思い出を作ろう!
大館市の観光の遊ぶところ一覧
6件中1〜6件
- マタギ定六と猟犬シロの悲話から建てられた神社保存1
秋田県大館市葛原
マタギ定六の猟犬シロの供養の為に建てられた神社で、定六夫婦とシロの冥福を祈り、訪れる愛犬家の姿が見られます。大館市の山腹にあり、少し急で細い、300m程の...- 神社・寺院
- 観光
- 弾丸の撃ち込まれた老木のある歴史ある神社保存1
秋田県大館市比内町扇田字本道端47
1105年に創建したとされる長い歴史を持ち、本殿へ続く杉並木が美しい神社です。戊辰戦争の際には激しい戦場となり、弾丸の撃ち込まれた杉の老木も残っています。...- 神社・寺院
- 観光
- 奥州平泉の藤原氏が大切にまつられた錦神社保存0
秋田県大館市二井田上出向
秋田県の大館市中心から数キロ南側の田園地帯にひっそりとたたずむ錦神社は、藤原氏四代泰衡を祀った神社といわれています。かつて源頼朝に追われて蝦夷の地へ向かう...- 神社・寺院
- 観光
- 浅利則頼・勝頼・頼平三代ゆかりの地保存1
秋田県大館市大館24
JR花輪線(十和田八幡平四季彩ライン)東大館駅から500メートル地点にある曹洞宗のお寺です。1602年に創建された玉林寺は当時比内地方を支配していた浅利則...- 神社・寺院
- 観光
- 足漕ぎバイク・トロッコで線路を進もう 大震災後の廃線利用に希望の光をもたらす遊び
秋田県大館市雪沢大滝30-2
廃線になった線路の上を走れる、新しい遊び。足漕ぎバイクで川の上を走ったり、木々が生い茂る自然の中を進めます。 「自分で漕ぐのは、ちょっと」というおじ...- スポーツ施設
- 観光
- 無線電話の父、鳥潟右一博士の生まれ育った家保存1
秋田県大館市花岡町字根井下156
無線電話の父として世界的に知られる、鳥潟右一博士の生家で、欧州で奇術、軽業、興行で有名な鳥潟小三吉の育った家が、花岡市に寄贈され、一般公開されるようになり...- 文化施設
- 観光